翻訳と辞書
Words near each other
・ オスカープロ
・ オスカープロモーション
・ オスカール
・ オスカールディルレバンガー
・ オスカールディルレヴァンガー
・ オスカール・ウスタリ
・ オスカール・エーラー
・ オスカール・ディルレバンガー
・ オスカール・ディルレヴァンガー
・ オスカール・ルジェリ
オスカー・A・C・ランド
・ オスカー・S・ストラウス
・ オスカー・“ショットガン”アルバラード
・ オスカー・アイザック
・ オスカー・アイゼンガルテン
・ オスカー・アルバラード
・ オスカー・アングロ
・ オスカー・ウェスター
・ オスカー・ウェルナー
・ オスカー・ウーリク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オスカー・A・C・ランド : ミニ英和和英辞書
オスカー・A・C・ランド[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

オスカー・A・C・ランド ( リダイレクト:O・A・C・ランド ) : ウィキペディア日本語版
O・A・C・ランド[おーえいしーらんど]

O・A・C・ランド(, 1885年5月21日 - 1963年
)は、スウェーデン出身のアメリカ合衆国映画監督脚本家俳優映画プロデューサーである〔O.A.C. Lund, Internet Movie Database , 2010年4月19日閲覧。〕。本名オスカル・アラリク・ルンド()、米国ではオスカー・A・C・ランド()、オスカー・ランド()とも名乗った〔。
== 人物・来歴 ==
1885年(明治18年)5月21日、スウェーデン・ヴェストマンランド県ハルストハンマルコルベックで「オスカル・アラリク・ルンド」として生まれる〔。
20世紀初頭にアメリカ合衆国に移住し、1912年(明治45年)、エクレール・アメリカ製作、ユニヴァーサル・フィルム・マニュファクチュアリング・カンパニー(現在のユニバーサル・ピクチャーズ)配給、ジョージ・ラーキン主演の短篇劇映画 ''The Wager'' で映画監督としてデビューする〔〔, 2010年4月19日閲覧。〕。エクレール・アメリカでは、1914年(大正3年)の『国事探偵』まで、短篇映画を量産し、同年、シューバート・フィルムに移籍する〔。
1915年(大正4年)、ユニヴァーサルに移籍、ハリー・ケリー主演の長編映画 ''Just Jim'' を監督する。1916年(大正5年)にユニヴァーサル傘下に設立された製作会社・ブルーバード映画でも、1918年(大正7年)に『相携へて』、1919年(大正8年)に『自然の乙女』をヴァイオレット・マースロウ主演作としてそれぞれ監督し〔, 2010年4月19日閲覧。〕〔, 2010年4月19日閲覧。〕、いずれも日本でも公開された〔『ブルーバード映画の記録』 : 製作・著・発行山中十志雄・塚田嘉信、1984年4月、p.60-63.〕。同年、『自然の乙女』をもってユニヴァーサルでの作品の記録は終わる〔。
5年後の1924年(大正13年)、自らのランド・プロダクションズ製作、シーナ・オウエン主演の ''For Woman's Favor'' を監督する〔。1926年(大正15年)、ヘンリー・マックレイ監督の『電話の秘密』に脚本を提供して以降、米国でのキャリアの記録はない〔。
1933年(昭和8年)、母国スウェーデンで、ランドとしては初めてのトーキー ''Kärlek och dynamit'' (「恋とダイナマイト」の意)を監督する〔。同作以降の記録はない〔。
1963年(昭和38年)、死去した〔。満77-78歳没。ストックホルムの共同墓地スコーグスシュルコゴーデンに眠る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「O・A・C・ランド」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Oscar A. C. Lund 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.