翻訳と辞書
Words near each other
・ オオジュリン
・ オオスカシバ
・ オオスカシバ属
・ オオスズメバチ
・ オオスナネズミ
・ オオスバメ
・ オオスベトカゲ
・ オオズアカアリ
・ オオズアリ
・ オオズクワガタ属
オオズグロカモメ
・ オオセ
・ オオセグロカモメ
・ オオセタカガメ
・ オオセッカ
・ オオセッカ亜科
・ オオセッカ亜科 (Sibley)
・ オオセッカ科
・ オオゼキ
・ オオゼキタク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オオズグロカモメ : ミニ英和和英辞書
オオズグロカモメ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


オオズグロカモメ : ウィキペディア日本語版
オオズグロカモメ

オオズグロカモメ(大頭黒鴎、学名:''Larus ichthyaetus'')は、チドリ目カモメ科に分類される鳥類の一種である。
== 分布 ==
ロシア南部から中央アジアにかけて局地的に繁殖する。冬期は紅海からインド沿岸に渡り越冬する。
日本では主に九州地方冬鳥として渡来するが、数は少なく局地的である。現在定期的に渡来が確認されているのは、熊本県球磨川河口付近だけである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オオズグロカモメ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.