翻訳と辞書
Words near each other
・ エヴェンキ族自治旗
・ エヴェンキ旗
・ エヴェンキ自治旗
・ エヴェンキ自治管区
・ エヴェンキ語
・ エヴェン人
・ エヴェン族
・ エヴェン語
・ エヴェ語
・ エヴォ
エヴォラ
・ エヴォラ人
・ エヴォラ大聖堂
・ エヴォラ歴史地区
・ エヴォラ県
・ エヴォリアン
・ エヴォリミット
・ エヴォリューション
・ エヴォリューション (ジャーニーのアルバム)
・ エヴォリューション トイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エヴォラ : ウィキペディア日本語版
エヴォラ

エヴォラ()はポルトガル南東部アレンテージョ地方エヴォラ県にある町である。人口は、57,073人(2011年)。面積は1307平方キロメートル。スペイン国境に近い。
ローマ帝国時代からアレンテージョ地方の中心地として栄え、ルネサンスの時代には、大学もおかれた学芸の都でもある。1584年9月には、伊東マンショらの天正遣欧少年使節が立ち寄った街でもある。
== 歴史 ==

=== ローマ時代 ===
アレンテージョ地方はテージョ川の南に広がる平野地帯であり、エヴォラは河口に位置するポルトガルの首都リスボンより東に約130kmの所に位置している。旧市街の史跡の保存状態も良く、ユネスコ世界遺産に登録されている。
エヴォラの歴史は、ドウロ川以南のポルトガル及びスペインのエストレマドゥーラ州に居住していたイベリア半島の先住民族であるが建設したことに始まる。彼らによってアレンテージョ地方の首都として機能をエヴォラは持つこととなった。
紀元前57年、エヴォラは共和制ローマの支配下に入った。これ以降エヴォラは二重の城壁を持った町へ発展を遂げた。ガイウス・ユリウス・カエサルはエヴォラの町を"Liberalitas Julia"(肥沃なるジュリア)と呼んだ。町の成長はエヴォラが交易路の交差点であったことからも続き、ガリアルシタニアを旅行した博物学者ガイウス・プリニウス・セクンドゥス(大プリニウス)はエヴォラを訪問し、著書『博物誌』に"Ebora Cerealis"として記述した。その記述によると、当時のエヴォラは周囲を小麦畑で囲まれていたことが分かる。また、エヴォラの繁栄はこの当時に多く発行されたコインでも明らかである。町の中心部にはコリント様式の神殿が建立され、ローマ初代皇帝アウグストゥスが祀られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エヴォラ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.