翻訳と辞書
Words near each other
・ エンパイアーズ・アンド・ダンス
・ エンパイア賞
・ エンパイヤステートビル
・ エンパイヤステートビルディング
・ エンパイヤーステートビル
・ エンパイヤー・ステート・ビルディング
・ エンパグリフロジン
・ エンパシィ
・ エンパシー
・ エンパナダス
エンパナーダ
・ エンパラナイト
・ エンパレ
・ エンパワメント
・ エンパワメント指導
・ エンパワメント支援指導
・ エンパワー
・ エンパワーメント
・ エンパーダ
・ エンビオマイシン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エンパナーダ : ミニ英和和英辞書
エンパナーダ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

エンパナーダ : ウィキペディア日本語版
エンパナーダ[ちょうおん]

エンパナーダ()とは、具入りのパンまたはペイストリーである。この名前は、パンで覆うまたは包むという意味のスペイン語およびポルトガル語の動詞「''empanar''」から派生した。別名にエンパナダスがある。エンパナーダは、生地またはパン生地を折りたたんで具を包んで作る。スペインでは、エンパナーダは通常大きく丸い形で、食べるとき小さく切り分けるが、ガリシアではそれに加えて一口大から、日本の菓子パン大までの大きさのものがあり、それらはエンパナディージャ(小さなエンパナーダ)と呼ばれる。また、ポルトガルおよび南アメリカのエンパナーダは通常小さく半円形である(この種類のエンパナーダは、スペインのカディス県でも一般的である)。エンパナーダは、各国で独自の名で知られている。(各国の節を参照)
エンパナーダは、ウマイヤ朝のイベリア半島支配時代にスペインとポルトガルに普及した塩味のペイストリー「''muaajanat''」が起源との説がある。特に半円形の「''sanbusak''」は、インドの揚げ料理サモサの原型でもある。アラブ諸国では「''muaajanat bi sabaniq maa lahm''」(ホウレンソウと肉のペイストリーの意味)が普及している。スペインでは'empanada gallega''(ガリシア風エンパナーダ)またはエンパナーダと呼ばれ、ポルトガルではエンパナーダとのみ呼ばれる。アメリカ合衆国のエンパナーダは、大きなパイと同様に切り分けて調理される、労働者向けの手軽で栄養のある食事であり、スペインのガリシア州、ポルトガルが起源と推測される。ガリシア州およびポルトガルのエンパナーダのフィリングには通常、ツナ、イワシ、チョリソが含まれるが、替わりにタラや豚ロースを使うこともある。肉や魚は通常、トマト、ニンニク、タマネギのソースで味付けされてパンやペイストリーで包む。ラテンアメリカへの多数のガリシア人移民により、''empanada gallega''はそれぞれの地域で人気となった。この料理は、入植者により南アメリカに伝わり、現在も定着し人気である。南アメリカのエンパナーダは、後述のように様々な種類がある。empanada gallega''(ガリシア風エンパナーダ)またはエンパナーダと呼ばれ、ポルトガルではエンパナーダとのみ呼ばれる。アメリカ合衆国のエンパナーダは、大きなパイと同様に切り分けて調理される、労働者向けの手軽で栄養のある食事であり、スペインのガリシア州、ポルトガルが起源と推測される。ガリシア州およびポルトガルのエンパナーダのフィリングには通常、ツナ、イワシ、チョリソが含まれるが、替わりにタラや豚ロースを使うこともある。肉や魚は通常、トマト、ニンニク、タマネギのソースで味付けされてパンやペイストリーで包む。ラテンアメリカへの多数のガリシア人移民により、''empanada gallega''はそれぞれの地域で人気となった。この料理は、入植者により南アメリカに伝わり、現在も定着し人気である。南アメリカのエンパナーダは、後述のように様々な種類がある。
== 各国のエンパナーダ ==

=== アルゼンチン ===

アルゼンチンのエンパナーダはパーティーの前菜やコース料理として、または祝祭で供される。専門店では、様々な風味とフィリングの、できたてのエンパナーダを販売している。
生地は通常、小麦粉ラードでありフィリングは地域ごとに異なる。ある地域では、主に鶏肉を、他の地域では牛肉(地域により角切り、または挽き肉)を主に使い、通常クミンパプリカで香味付けされるが、タマネギ、ゆでオリーブ、または レーズンも使われる。エンパナーダは(レストランおよび都市部で一般的に)焼き料理、または(田舎または祝祭で一般的に)揚げ料理である。具には、ハム、ウミータ(スイートコーンホワイトソース)、ホウレンソウもあり、デザートのエンパナーダではフィリングは果物である。内陸地域のエンパナーダはトウガラシで香味付けする。
数種類が供されるレストランでは、ペイストリーの折りたたみに''repulgue''と呼ぶパターンが加えられる。折りたたみ方で、フィリングを区別する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エンパナーダ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.