翻訳と辞書
Words near each other
・ エフェクター分子
・ エフェクト
・ エフェス
・ エフェス (ブルワリー)
・ エフェスト
・ エフェス・ピルゼン
・ エフェス・ピルゼン S.K.
・ エフェソ
・ エフェソの信徒への手紙
・ エフェソス
エフェソスのアルテミス神殿
・ エフェソス公会議
・ エフェソス強盗会議
・ エフェソ人への手紙
・ エフェソ公会議
・ エフェソ強盗会議
・ エフェドリン
・ エフェドリンデヒドロゲナーゼ
・ エフェボフィリア
・ エフェメラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エフェソスのアルテミス神殿 : ミニ英和和英辞書
エフェソスのアルテミス神殿[どの, との]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神殿 : [しんでん]
 【名詞】 1. temple 2. sacred place 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 

エフェソスのアルテミス神殿 ( リダイレクト:アルテミス神殿 ) : ウィキペディア日本語版
アルテミス神殿[あるてみすしんでん]

アルテミス神殿 (アルテミスしんでん; 、)は、紀元前7世紀から紀元3世紀にかけてエフェソス(現在のトルコ)に存在した、アルテミスを奉った総大理石の神殿である。
世界の七不思議のひとつに挙げられているが、現在は原形をとどめていない。
== 概要 ==
最初の神殿は、紀元前700年頃の物で、キンメリア人によって破壊され、その後、紀元前550年頃にリディアクロイソス王によって再建された。その後、紀元前356年に放火で再び失われ、紀元前323年に三度建てられた。世界の七不思議のリストの編纂者である、紀元前2世紀後半のシドンのアンティパトレスは次のように表現している。

同じく世界の七不思議のリストの編纂者であるビザンチウムのフィロンもまた次のように表現している。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アルテミス神殿」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Temple of Artemis 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.