翻訳と辞書
Words near each other
・ エステル
・ エステル (エステルイェートランド公)
・ エステル (ミュージシャン)
・ エステル (小惑星)
・ エステル (曖昧さ回避)
・ エステル (聖書)
・ エステルイェトランド県
・ エステルイェータランド地方
・ エステルイェータランド県
・ エステルイェートランド地方
エステルイェートランド級駆逐艦
・ エステルガム
・ エステルゴム
・ エステルゴム大聖堂
・ エステルスンド
・ エステルツィーリ
・ エステルハージ
・ エステルハージ・パール
・ エステルハージ・パール・アンタル
・ エステルハージ・ペーテル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エステルイェートランド級駆逐艦 : ミニ英和和英辞書
エステルイェートランド級駆逐艦[えすてるいぇーとらんどきゅうくちくかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

エステル : [えすてる]
 【名詞】 1. ester 2. (n) ester
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 
駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

エステルイェートランド級駆逐艦 : ウィキペディア日本語版
エステルイェートランド級駆逐艦[えすてるいぇーとらんどきゅうくちくかん]

エステルイェートランド級駆逐艦(エステルイェートランドきゅうくちくかん、)は、スウェーデン海軍が運用していた駆逐艦の艦級。
スウェーデン海軍は、まず1948年3,500トン級駆逐艦(ハッランド級)の計画の認可を受けて建造に着手した。続いて、1953年に、ひとまわり小型の2,500トン級駆逐艦の計画が認可された。これによって建造されたのが本級である〔。船型は、ハッランド級が船首楼型であったのに対し、本級では平甲板型が採用された〔〕。
主砲はハッランド級と同じく50口径120mm連装砲2基を搭載しているが、同級では自動砲であったのに対して本級では半自動砲が採用されており、発射速度は、毎分40発から20発に低下している、また1963年より、40mm機銃3門とバーターに、イギリス製のシーキャット個艦防空ミサイルを搭載した。このシステムは、スウェーデン軍ではRb.07と称されていた〔〔。
その後、艦隊をコルベット高速戦闘艇主体に改編するというスウェーデン軍の方針を受けて、後継艦は建造されず、ハッランド級とともに1982年までに運用を終了した〔。

== 参考文献 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エステルイェートランド級駆逐艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.