翻訳と辞書
Words near each other
・ ウダーイン
・ ウダーチナヤ・パイプ
・ ウダーチヌイ
・ ウダーナ
・ ウダール
・ ウダール党
・ ウダ区
・ ウダ川
・ ウダ川 (曖昧さ回避)
・ ウダ湾
ウチくる
・ ウチくる!?
・ ウチの場合は
・ ウチの姫さまにはがっかりです
・ ウチの姫さまにはがっかりです…。
・ ウチの彼女が中二で困ってます。
・ ウチはおおきい
・ ウチら陽気なシンデレラ
・ ウチェ エチェフ
・ ウチェナ・エメドル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウチくる ( リダイレクト:ウチくる!? ) : ウィキペディア日本語版
ウチくる!?[ - かむ とぅ まい ほーむ すうぃーと ほーむ]

ウチくる!?』は、1999年4月4日から、フジテレビなどで放送されているバラエティ番組である。正式名称は「ウチくる!? COME TO MY "HOME SWEET HOME"」( - カム・トゥ・マイ・ホーム・スウィート・ホーム)。
フジテレビ本体ではなく渡辺プロダクションの企画制作。現在は一部地域のみ字幕放送およびハイビジョン放送
== 番組概要 ==
ゲストの有名人の地元(ウチ)で待ち合わせをし、ゲストの生まれ育った思い出深い町を練り歩くスタジオ撮り無しの完全オールロケ。ロケ先は東京23区内が殆どである。番組ではゲストの御勧めの店を紹介したり、ゲストゆかりの近親者・知人なども登場する。
番組開始当初は中山秀征飯島愛のほかスージー・カンがレギュラーだった。その後、1999年9月からはこずえ鈴2000年10月からは金子さやかと交代、その後は中山、飯島のみとなる。
飯島は2007年3月いっぱいで芸能界を引退、同年4月8日放送分をもって降板。4月15日放送分からは久保純子が担当。同年10月7日放送分より青木さやかがこれに加わり、トリオ司会となる。久保は2008年7月24日に出産し育児休業に入ったため、同年8月放送分で一旦姿を消し、暫くの間は中山・青木の体制になり、復帰後は再び3人の体制となる。
2011年8月21日放送分を最後に久保が家庭の事情(夫の海外赴任に同行)により降板し、9月からは中川翔子に交代した。
日曜正午の番組は「渡辺プロダクション制作枠」として、1976年4月から当番組まで引き継がれている(中山司会で現在も続く「クイズ・ドレミファドン!」など。)。クレジット上は渡辺プロダクションの制作とされるが、実際の番組制作はワタナベエンターテインメントが行っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウチくる!?」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.