翻訳と辞書
Words near each other
・ ウシガエル
・ ウシコン
・ ウシザメ
・ ウシジマくん
・ ウシタキソウ
・ ウシダ・フィンドレイ・パートナーシップ
・ ウシニ
・ ウシノケグサ属
・ ウシノシタ
・ ウシノシタ科
ウシノシッペイ
・ ウシノツメ
・ ウシノヒタイ
・ ウシハコベ
・ ウシハル
・ ウシバエ
・ ウシバエ属
・ ウシバエ幼虫
・ ウシバエ幼虫症
・ ウシヘルペスウイルス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウシノシッペイ : ミニ英和和英辞書
ウシノシッペイ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ウシノシッペイ : ウィキペディア日本語版
ウシノシッペイ

ウシノシッペイは、ひょろひょろと立ち上がるイネ科植物で、棒状の穂をつける。
== 特徴 ==
ウシノシッペイ(''Hemarthria sibirica'' (Gandog.) Ohwi)は、単子葉植物イネ科ウシノシッペイ属の植物である。湿地に生え、ひょろっとした姿の多年草である。穂は太い軸に小穂が密着して、棒状に見えるのが特徴的。名前はこの棒状の穂を牛の竹篦(しっぺい)に見立てたもの。
多少株立ちになる草で、背丈は1m程になる。地下に横に走る根茎がある。根元はやや斜めに出て、真っすぐ立ち上がり、中程より上で枝を出す。茎の節ごとに葉をつける。葉は細長く、長さ20-30cm、緑色で柔らかく、草質。
穂は茎の上の方のあちことから出て、葉腋から出る柄の先に一つずつつく。穂は長さ5-8cm、先が細くなった線形で、多数の節がある。それぞれの節には、一組ずつの小穂がつく。小穂は短い柄のあるものと、その柄の基部に着く柄のないものが二つ一組となっている。どの小穂も軸に密着している。
低湿地や河川敷など、湿った草原にまばらな群落を造る。日本では本州から九州に、国外では朝鮮半島から中国大陸に分布する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウシノシッペイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.