翻訳と辞書
Words near each other
・ ウガ
・ ウガノミタマ
・ ウガブ川
・ ウガマク島
・ ウガム・チャトカル国立公園
・ ウガヤフキアエズ
・ ウガヤフキアエズノミコト
・ ウガヤフキアエズ王朝
・ ウガヤ朝
・ ウガヤ王朝
ウガリ
・ ウガリット
・ ウガリット文字
・ ウガリット神話
・ ウガリット語
・ ウガリト
・ ウガリト文字
・ ウガリト語
・ ウガンダ
・ ウガンダ (軽巡洋艦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウガリ : ミニ英和和英辞書
ウガリ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ウガリ : ウィキペディア日本語版
ウガリ

ウガリスワヒリ語Ugali)は、穀物の粉を湯で練り上げたアフリカ伝統の食品である。ケニアなどアフリカ東部や南部で主食として広く食されている。
== 概要 ==
ウガリは、コーンミールキャッサバの粉をで練って作る。水分を含ませる度合いによって団子状から状のものまでさまざまなバリエーションがある。ザンビアではンシマ(nshima)、ウガンダではポショ(posho)など、地域によって硬さや弾力、名称が異なる。アフリカ東部では主食とされる食物であるウガリは、地域ごとに食べ方の違いがある。一般的には小さくボール状にまとめて野菜スープにつけて食べたり、硬く作ったウガリにスープをかけてスプーンナイフフォークで食べることもある。また、ウガリをスプーン状にまとめ、おかずをすくって食べる例もある。味は「味のないおからのよう」と形容されるが、食べなれてくると穀物自体の味があるのがわかるようになるという。この点でもご飯に似ている。
アルジェリアではタアム(''ta`aam'' طعام)、つまり''食べ物''と呼ばれるほど常食されている。アルジェリアを含む北アフリカ諸国では、クスクスとウガリは厳密に区別されるのではなく、現地では同じようなものと扱われており、あえて区別するならコーンミールで作ったクスクスをウガリとも呼んでいる。
ウガリの原料となる穀粉は安価で、暑い気候でも日持ちがする。また、アフリカの熱帯雨林サバンナなどの気候ではは育ちにくいが、ウガリはもともとこれらにも強いモロコシトウジンビエといったアフリカ起源の穀物が用いられている。さらに、アメリカ州からトウモロコシが渡来して以降は、主な材料として調理されている。以上の理由からサハラ以南のアフリカの多くの国と地域で、ウガリは人々の主食としての地位を現在でも保ち続けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウガリ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.