翻訳と辞書
Words near each other
・ インヴィンシブル (ミサイル追跡艦)
・ インヴィンシブル (巡洋戦艦)
・ インヴィンシブル (戦列艦・2代)
・ インヴィンシブル (戦列艦・3代)
・ インヴィンシブル (空母)
・ インヴィンシブル 栄光へのタッチダウン
・ インヴィンシブル/栄光へのタッチダウン
・ インヴィンシブルスピリット
・ インヴィンシブル級
・ インヴィンシブル級巡洋戦艦
インヴィンシブル級航空母艦
・ インヴェイサー
・ インヴェイザー
・ インヴェイジョンUSA
・ インヴェイジョン・オブ・ユア・プライヴァシー
・ インヴェガ
・ インヴェスコフィールド
・ インヴェスコフィールドアットマイルハイ
・ インヴェスコフィールド・アット・マイルハイ
・ インヴェスコフィールド・アット・マイル・ハイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

インヴィンシブル級航空母艦 : ミニ英和和英辞書
インヴィンシブル級航空母艦[いんう゛ぃんしぶるきゅうこうくうぼかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空母艦 : [こうくうぼかん]
 【名詞】 1. aircraft carrier 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
空母 : [くうぼ]
 【名詞】 1. aircraft carrier 
: [はは]
 【名詞】 1. (hum) mother 
母艦 : [ぼかん]
 (n) mother ship
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

インヴィンシブル級航空母艦 : ウィキペディア日本語版
インヴィンシブル級航空母艦[いんう゛ぃんしぶるきゅうこうくうぼかん]

インヴィンシブル級航空母艦()は、イギリス海軍が建造した軽空母の艦級。公式の艦種呼称はCVS(対潜空母)とされている。
世界で初めてスキージャンプ勾配によるSTOVL運用を導入した艦級であり、フォークランド紛争において実戦投入された際には、搭載するハリアーシーハリアーによる戦闘空中哨戒近接航空支援で活躍した。ソ連海軍キエフ級航空母艦とともに、現代的な軽空母の先駆者として高く評価されている〔。
== 来歴 ==
第二次世界大戦で、ドイツ海軍Uボートに苦しめられたイギリスは、戦後も対潜航空戦力を重視した。第二次世界大戦中に建造・就役した空母の老朽化に伴い、1960年代にはCVA-01級が計画された。しかし大英帝国の衰退に伴う財政難を受けて、現用の「イーグル」の排水量(53,060トン)を超えることがないよう強い制約を受けており、また、最終的に、予算上の問題を克服できず、1966年末にはキャンセルされた。
これにより空母の保有は断念されたが、依然として対潜戦用の艦隊航空兵力は必要とされていたことから、1967年より指揮巡洋艦(CCH)の研究が開始された。これは現用のタイガー級ヘリコプター巡洋艦(12,080トン、ヘリコプター4機搭載)の後継として計画されており、基本的には同級と同様の巡洋艦艦型で、排水量12,500トン、ヘリコプター6機搭載とされ、艦対空ミサイルによる防空能力とヘリコプターによる対潜戦能力を重視して計画された。しかし航空機運用の合理性を勘案して、1970年代前半には全通甲板巡洋艦(Through Deck Cruiser, TDC)に発展しており、満載排水量も17,500トン、ついで19,500トンと拡大された〔。
一方、当時イギリス空軍は、初の実用垂直離着陸機としてホーカー・シドレー ハリアーの開発を進めており、1970年には初の実戦飛行隊の作戦能力獲得に至っていた。同機は、航続距離や兵装搭載量で通常型の実用機に劣る点が多かったものの、Tu-95「ベア」のような洋上哨戒機に対する要撃機としては有望と考えられたことから、イギリス海軍は、1969年よりその艦載機版の研究に着手、1972年11月にはマリタイム・ハリアー(後にシーハリアーに改称)として、正式な開発が発注された。19,500トン型TDCの案では、シーキング9機とシーハリアー5機を主船体内のハンガーに収容可能と考えられたこともあり、1973年4月、ヴィッカーズ社に対して建造が発注された。
同年7月、1番艦「インヴィンシブル」が起工された。建造途上の1975年5月にはシーハリアーの導入が正式に決定され、これに伴い、発艦支援設備としてスキージャンプ勾配が同艦に追加されることとなった。これらの設計変更の影響もあり、同艦の就役は予定より2年遅れの1980年7月にずれ込むこととなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「インヴィンシブル級航空母艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.