翻訳と辞書
Words near each other
・ アーネスト・カッセル
・ アーネスト・ガロ
・ アーネスト・ガンサー賞
・ アーネスト・キルボルン
・ アーネスト・キルボン
・ アーネスト・キング
・ アーネスト・ギビンズ
・ アーネスト・クラドニ
・ アーネスト・グリューニング
・ アーネスト・グロス
アーネスト・ケナウェイ
・ アーネスト・ゲルナー
・ アーネスト・コロマ
・ アーネスト・ゴールド
・ アーネスト・サトウ
・ アーネスト・サトウ (写真家)
・ アーネスト・サトー
・ アーネスト・シェリング
・ アーネスト・シャクルトン
・ アーネスト・シャクルトン (極地補給船)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アーネスト・ケナウェイ : ミニ英和和英辞書
アーネスト・ケナウェイ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アーネスト・ケナウェイ : ウィキペディア日本語版
アーネスト・ケナウェイ[ちょうおん]
アーネスト・ケナウェイ(Ernest Laurence Kennaway、1881年5月23日 - 1958年1月1日)はイギリスの病理学者、医師。発ガン物質の特定を行ったことで知られる。王立協会フェロー。
== 生涯 ==
ロンドン・ユニバシティ・カレッジで学んだ後、オクスフォード大学を卒業した。ミドルセックス病院で3年間、働き、リスター予防医学研究所などで働いた後、オクスフォード大学に戻り主に生科学の分野で働いた。ガイ病院を経て、1914年ブランド・サットン病理学研究所の生化学部門のリーダーとなった。1931年からにロンドン大学で化学病理学の教授を務めた。発ガン物質を特定する業績をあげた。コールタール塗布による人工的に発癌させる実験は、ウサギで山極勝三郎が成功させ、筒井秀二郎がマウスでの人工発癌に成功させたが、コールタールは混合物質であり、発ガン物質の特定はできなかった。ケナウェイは合成された1:2:5:6-ジベンツアントラセンの発癌性を証明し、またタールから主要発癌性物質として3:4-ベンゾピレンの単離に成功した〔『がんというミステリー』宮田親平(著)文春新書(2005年)〕。ケナウェイはこの業績で1941年にロイヤル・メダルを受賞し、1947年にナイトに叙任された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アーネスト・ケナウェイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.