翻訳と辞書
Words near each other
・ アークティック (高速戦闘支援艦)
・ アークティックキャット
・ アークティックターン
・ アークティックモンキーズ
・ アークティック・キャット
・ アークティック・シー
・ アークティック・ビレッジ
・ アークティック・モンキーズ
・ アークティック号沈没事故
・ アークテリクス
アークデューク
・ アークトゥルス
・ アークトゥルス (ゲーム)
・ アークトゥルス (曖昧さ回避)
・ アークトゥルス高速線
・ アークトゥールス
・ アークトチス
・ アークトチス属
・ アークトメタターサリア
・ アークトライアル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アークデューク : ミニ英和和英辞書
アークデューク[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アークデューク ( リダイレクト:オーストリア大公 ) : ウィキペディア日本語版
オーストリア大公[おーすとりあたいこう]

オーストリア大公()は、ハプスブルク家ハプスブルク=ロートリンゲン家を含む)により用いられたオーストリアオーストリア大公国)の領主としての称号(男性形)。16世紀以降は君主以外の一族の成員も用いた。
== 概要 ==
従前のオーストリア公()の「」()を、その長としての意義を有する「大公」()に格上げしたもの。ルドルフ4世の僭称に始まるとされ、カール4世金印勅書選帝侯位を認められなかったルドルフ4世が特別な地位を求めたためといわれる。後にハプスブルク家の神聖ローマ皇帝フリードリヒ3世の時代に、帝国法によって正式の称号として定められた。
ハプスブルク家では元来、兄弟で所領を分割あるいは共同統治の形で相続していたため、男子の成員はみな大公の称号を用いることになった。後に長子一括相続に改められたが、大公の称号はそのまま平等に用いられた。
後に、ハプスブルク=ロートリンゲン家の分家であるオーストリア=エステ家では、オーストリア=エステ大公()の称号も用いられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オーストリア大公」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Archduke 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.