翻訳と辞書
Words near each other
・ アンドリュー・グリーンバーグ
・ アンドリュー・グローブ
・ アンドリュー・グローヴ
・ アンドリュー・ケビン・ウォーカー
・ アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー
・ アンドリュー・ケーニッヒ
・ アンドリュー・ケーニッヒ (俳優)
・ アンドリュー・ケーニヒ
・ アンドリュー・コンモン
・ アンドリュー・ゴールドソン
アンドリュー・サリス
・ アンドリュー・シスコ
・ アンドリュー・シスターズ
・ アンドリュー・シャリー
・ アンドリュー・シュー
・ アンドリュー・ショーン・グリーア
・ アンドリュー・シンカラ
・ アンドリュー・シンクレア (植物学者)
・ アンドリュー・ジャクソン
・ アンドリュー・ジャクソン (原子力潜水艦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンドリュー・サリス : ミニ英和和英辞書
アンドリュー・サリス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アンドリュー・サリス : ウィキペディア日本語版
アンドリュー・サリス[ちょうおん]
アンドリュー・サリスAndrew Sarris1928年10月31日 - 2012年6月20日)は、アメリカ合衆国映画批評家であり、アメリカ批評界における作家主義理論の指導的支持者である。アメリカにおける同理論のポピュラー化、およびフランスの映画批評誌『カイエ・デュ・シネマ』の論文にインスパイアされたサリスの試論『作家主義理論についてのノート ''Notes on the Auteur Theory''』において彼が発明した、半英語・半仏語の新語「オトゥール・セオリー ''auteur theory''」(「作家主義理論」の意)とともに、一般にクレジットされる。
== 来歴・人物 ==
1928年10月31日、アメリカ・ニューヨーク州ニューヨークのブルックリンで生まれた。
1968年に出版された書籍『''The American Cinema: Directors and Directions 1929-1968''』は影響力が大きく、トーキー以降の映画で映画監督によってオーガナイズされた映画作品に対し、独断的な評価を与えた書籍である。同書は、ほかの批評家たちに多大なる影響を及ぼし、一般大衆のなかから映画監督の役割に目醒めることの勃興をうながした。サリスは長年『ヴィレッジ・ヴォイス』誌上に執筆し、サリスがポーリン・ケイルのライヴァルだとみなされていたのはキャリアのこの時期である。ケイルは自身の試論『''Circles and Squares''』において、作家主義理論をオリジナルに攻撃していた。
ニューヨーク・オブザーヴァー』に映画批評を書き続け、また、母校コロンビア大学の教授でもあった。アメリカ国立映画批評家協会の設立メンバーである。
妻は仲間の映画批評家、モリー・ハスケルである。
ディーン・パリソット監督の映画『ギャラクシー・クエスト』で、「サリス」の名が邪悪な司令官のキャラクターに与えられている〔Trivia for Galaxy Quest (1999) (IMDb - 英語)参照。〕。
2012年6月20日、転倒の合併症のために、マンハッタンで死去〔Andrew Sarris, Film Critic, Dies at 83 New York Times 2012年6月21日閲覧〕。。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンドリュー・サリス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.