翻訳と辞書
Words near each other
・ アクサンテギュ
・ アクサンテギュ・プライム
・ アクサン・グラーヴ
・ アクサン・シルコンフレクス
・ アクサン・スィルコンフレクス
・ アクサン・テギュ
・ アクサン符号
・ アクサン記号
・ アクサ・アシスタンス・ジャパン
・ アクサ・インベストメント・マネージャーズ
アクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問
・ アクサーコフ
・ アクサ保険ホールディング
・ アクサ収納サービス
・ アクサ損害保険
・ アクサ生命
・ アクサ生命Presents 杏のAnytime Andante
・ アクサ生命保険
・ アクシア
・ アクシアル リテイリング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問 : ミニ英和和英辞書
アクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問[もん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ローゼ : [ろーぜ]
  1. (fr:) (n) rose 2. (fr:) (n) rose
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [あかし, しょう]
 (n) 1. proof 2. evidence
証券 : [しょうけん]
 【名詞】 1. securities 2. bonds 3. certificates 
: [けん]
  1. (n,n-suf) ticket 2. coupon 3. bond 4. certificate 
投信 : [とうしん]
 【名詞】 1. (abbr) investment trust 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
投資 : [とうし]
  1. (n,vs) investment 
顧問 : [こもん]
 【名詞】 1. adviser 2. advisor 3. consultant 
: [もん]
 【名詞】 1. problem 2. question 

アクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問 ( リダイレクト:アクサ・インベストメント・マネージャーズ ) : ウィキペディア日本語版
アクサ・インベストメント・マネージャーズ[もん]

アクサ・インベストメント・マネージャーズ株式会社は、東京都港区に本社を置く投資顧問会社である。世界最大級の保険・資産運用グループであるアクサグループグループの一社である。
== 沿革 ==

*1987年(昭和62年) - ローゼンバーグ・アセット・マネジメント株式会社として日本において業務開始
*1988年(昭和63年) - 投資顧問業登録、及び、投資一任業認可取得
*1996年(平成8年) - 「ローゼンバーグ・ノムラ・アセット・マネジメント株式会社」に商号を変更
*1999年(平成11年) - アクサ・グループとの資本・業務提携に伴い、「アクサ・ローゼンバーグ・インベストメント・マネジメント株式会社」に商号を変更
*2002年(平成14年) - アクサ・グループ内の「アクサ・インベストメント・マネージャーズ東京リミテッド」により、当該会社の投資顧問業務を事業譲受け
*2003年(平成15年) - 投資信託委託業認可取得
*2003年(平成15年) - 「アクサ・インベストメント・マネージャーズ東京リミテッド」の投資信託委託業務を事業譲受け、同社の日本における業務を統合
*2006年(平成18年) - 証券業登録
*2006年(平成18年) - 商号を「アクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問株式会社」に変更
*2006年(平成18年) - 投資顧問業務、投資信託委託業務、及び証券業務を併営
*2007年(平成19年) - 金融商品取引業者(第一種金融商品取引業、第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、投資運用業)登録、登録番号:関東財務局長(金商)第16号
*2011年(平成23年) - 商号を「アクサ・インベストメント・マネージャーズ株式会社」に変更

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アクサ・インベストメント・マネージャーズ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.