翻訳と辞書
Words near each other
・ ふぉっくす紺子
・ ふぉるてしも・ぴっころ
・ ふぉレスト君田
・ ふぉーゆー
・ ふおんコネクト
・ ふおんコネクト!
・ ふか
・ ふかうら開発
・ ふかさくえみ
・ ふかさくきんじ
ふかひれ
・ ふかふかした
・ ふかわりょう
・ ふがいないや
・ ふがいない僕は空を見た
・ ふがし
・ ふき
・ ふきだし
・ ふきだし公園
・ ふきでもの


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ふかひれ : よみがなを同じくする語

鱶鰭
ふかひれ : ミニ英和和英辞書
鱶鰭[ふかひれ]
(n) shark fin
===========================
ふかひれ ( リダイレクト:ふかひれ ) : ウィキペディア日本語版
ふかひれ

ふかひれ(鱶鰭)は、大型のサメ(鱶)のひれ(鰭)(主に尾びれ背びれ部分)を乾燥させた中華料理の食材である。
== 概要 ==
中国でフカヒレが食べられだしたのはの時代と言われている。潮州料理など、中華料理の高級食材として利用される。ほぐれた状態のフカヒレをスープ点心の具として使うほか、ヒレの形のまま煮込む料理などがある。ジンベエザメウバザメのものが最も高級とされ、アオザメイタチザメなどのものも高級である。一般的には、ヨシキリザメのものが使用されることが多い。
日本は世界有数のふかひれ生産国であり、江戸時代にはナマコアワビと共に中国)へ輸出されていた〔松浦章:江戸時代に長崎から中国へ輸出された乾物海産物 関西大学東西学術研究所紀要, 第45輯, 2012.04, pp.47-76〕が、近年ではシンガポールインドネシアの生産量の方が高い。日本では気仙沼の水揚げが最も多いが、この多くはマグロ延縄漁業の際に釣れたサメからとられたものである。日本の気仙沼産が有名で且つ高級品として扱われるのは、加工技術が優れているためと言われる。日本は世界有数のふかひれ生産国ではあるが、最近では日本の漁船に従事する人にはフィリピン人やインドネシア人等が多くなり、彼らの国にも日本漁船が寄航する機会が増えた。この時に漁に従事したフィリピン人やインドネシア人が、フカヒレを持って下船する例が増えたために日本国内へ持ち帰られるフカヒレは以前よりかなり減ったと言われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ふかひれ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shark fin soup 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.