翻訳と辞書
Words near each other
・ はみらじ!!
・ はみパン
・ はみ出し
・ はみ出す
・ はみ出る
・ はむこ参る!
・ はむつんサーブ
・ はむはむソフト
・ はむばね
・ はむらん
はめあい
・ はめこみ
・ はめ倒す
・ はめ接ぎ
・ はめ殺し
・ はめ殺し窓
・ はめ芽接ぎ
・ はめ込み
・ はめ込む
・ はも


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はめあい ( リダイレクト:公差#はめあい ) : ウィキペディア日本語版
公差[こうさ]

公差(こうさ、tolerance)とは、機械工学に代表される工学において許容される差のこと。
基準値と許容される範囲の最大値および最小値との差を許容差、その最大値と最小値の差を公差と呼ぶ。
== 概要 ==
次のような値の範囲を公差または許容差と呼ぶ。
# 物理的な寸法や面積
# 原料、製造物、システム、サービスなどの測定値や物理的特性
# その他の測定値(温度、湿度など)
# 物理的な距離や空間(貨物自動車列車の下のボートトンネル内の列車など)建築限界車両限界を参照。
寸法や特性や条件は、装置やプロセスの機能に大きく影響することなく一定の実用的範囲内で変化する可能性がある。性能を損なわずに固有の変動性と不完全さに対する妥当な余裕を許すべく、公差が指定される。
公差は、標準値への係数やパーセンテージ、標準値からの最大偏差、許容される値の明示的範囲などで指定され、標準規格書などに記される。あるいは、標準値の数値的正確さで暗に示される場合もある(有効数字)。公差は対称的に 40±0.1 などとされることもあるが、非対称に 40+0.2/−0.1 などとされることもある。
機能を正しく保つには、可能な範囲で最大の公差を指定することが望ましい。「狭い」あるいは「きつい」公差では達成が難しく、コストがかかる場合がある。逆に「大きい」あるいは「ゆるい」公差差では、装置などの運用に問題を生じる可能性がある。
公差は安全率とは異なるが、適正な安全率は他と同様に適切な公差を考慮する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「公差」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Flatness (manufacturing) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.