翻訳と辞書
Words near each other
・ おしべ先熟
・ おしべ先熟花
・ おしべ群
・ おしぼり
・ おしぼりうどん
・ おしめ
・ おしゃぎり
・ おしゃぶり
・ おしゃぶりの木
・ おしゃぶりシンドローム
おしゃぶり症候群
・ おしゃぶり訴訟
・ おしゃぶり誘発顎顔面変形症
・ おしゃべりなFriends
・ おしゃべりなかわいい口
・ おしゃべりなちゅどんズ
・ おしゃべりなカラス
・ おしゃべりなバニラエッセンス
・ おしゃべりな子供
・ おしゃべりな時間割


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

おしゃぶり症候群 : ミニ英和和英辞書
おしゃぶり症候群[ぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょう]
  1. (adj-na,n-suf) illness 
症候 : [しょうこう]
 【名詞】 1. symptoms 
症候群 : [しょうこうぐん]
 【名詞】 1. syndrome 
: [そうろう]
 (n) classical verbal ending equivalent to colloquial -masu

おしゃぶり症候群 ( リダイレクト:おしゃぶり誘発顎顔面変形症 ) : ウィキペディア日本語版
おしゃぶり誘発顎顔面変形症[おしゃぶりゆうはつがくがんめんへんけいしょう]
おしゃぶり誘発顎顔面変形症(おしゃぶりゆうはつがくがんめんへんけいしょう、:PFDS)とは乳幼児が市販おしゃぶりを長時間・長期間常用することにより発症する一連の病態。主な症状として、顎顔面変形歯列変形口唇変形低位舌咀嚼不全発語構音不全口呼吸など子供の一生にかかわる重篤な症状〔亀山孝將 おしゃぶり誘発顎顔面変形症(PFDS)(1)、(2)、(3)、(4)、 月刊保団連;2006.11 No918、2006.12 No920、2007.3 No927、2007.4 No932、 〕を示す。
== 疫学 ==
米津らが1997年10月から1999年3月の間に生まれた1120人を対象に行った調査によると、おしゃぶりを使っていた子供は1歳6カ月で使っていた68人のうち21人(30.9%)が開咬だったが、2歳では46人のうち29人(63%)が開咬、3歳では9人のうち7人(77.8%)が開咬、2人(22.2%)が交叉咬合で、おしゃぶりを使っていた全員が、噛み合わせの異常を起こしていた〔米津ら(2003)〕。
また、おしゃぶりを使用していた小児開咬交叉咬合の発現率が極めて高率で、上顎乳歯列弓幅径の狭小と下顎乳歯列弓幅径の拡大が認められ、おしゃぶりの使用が乳幼児の歯列、顎顔面領域の形成に深刻な悪影響を及ぼすことがWarrenら〔Warren et al.(2001a) 〕〔Warren et al.(2002) 〕、Adairら〔Adair et al.(1992)〕〔Adair et al.(1995)〕、Zardettoら〔Zardetto et al.〕のコーホート調査などから明らかになっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「おしゃぶり誘発顎顔面変形症」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.