翻訳と辞書
Words near each other
・ いくたロード
・ いくっち
・ いくつかの場面
・ いくつかの空
・ いくつになっても
・ いくつの夜明けを数えたら
・ いくつもの川を越えて生まれた言葉たち
・ いくつもの星が流れ
・ いくよくるよ
・ いくよ・くるよ
いくよ・くるよのはりきりフライデー
・ いくよ・くるよのもうかりまっか
・ いくよ・くるよのもうかりまっか?
・ いくら
・ いく子内親王
・ いく重
・ いぐさ
・ いぐさひできの自転車でGO!
・ いぐね
・ いぐ来たなぁ〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

いくよ・くるよのはりきりフライデー : ミニ英和和英辞書
いくよ・くるよのはりきりフライデー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

いくよ・くるよのはりきりフライデー : ウィキペディア日本語版
いくよ・くるよのはりきりフライデー[ちょうおん]
いくよ・くるよのはりきりフライデーは、KBS京都ラジオ番組である。1990年4月から2006年3月31日まで883回にわたり放送されていた。放送時間は、金曜日の朝7:30-12:00であった。
漫才師コンビの今いくよ・くるよを中心にKBSアナウンサーの梶原誠らと共に番組を進行していた。
9時台の『パンチみつおの不幸自慢』はタレントのパンチみつおが担当するコーナーだが、肝心のところをいくよ・くるよに話を突っ込まれて、彼自身が題名どおりになるのがほとんどであった。
毎週、葉書やメールで読まれた人には、いくよ・くるよとその他出演者の似顔絵が書かれている番組オリジナルのQUOカードを5名にプレゼントしていた。
パンチみつおの不幸自慢のコーナーでは、毎週パンチがネタ切れの心配も無く、楽しい(笑える)不幸ネタを「これでもか!」と言う程話すので、毎週共演者やリスナーはパンチみつおの不幸ネタに期待していた。また不幸ネタに突っ込みのメールFAX・「自分の不幸」を不幸自慢に投稿するとパンチみつおのクオカードやトランプをもらえた。
ハイヤングKYOTO等と並んで、KBS京都の歴代の看板番組であった。
2006年3月31日、約16年間883回の放送にピリオド(終止符)が打たれた。
2010年3月26日の10時から11時50分と13時から17時に1日限りの復活。2011年3月25日、「いくよ・くるよのはりきりフライデー60」。2012年3月、2013年3月、2014年3月、2015年3月にもスペシャル番組を放送した。梶原、パンチ、まるむし商店東村は毎回出演した。
==番組内容==

* パンチみつおの不幸自慢
* おしゃれ専科
* 知っとこ滋賀
* スポーツアナ講座
* クイズいくよ・くるよ
* いくよ・くるよのおきばり
* いくよ・くるよのええやんかいさ!
* いくよ・くるよのこんなんどやさ!
* 若手芸人のネタ見せのコーナー

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「いくよ・くるよのはりきりフライデー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.