翻訳と辞書
Words near each other
・ いいがかり姉さん
・ いいくらし
・ いいことあるさ
・ いいし夢ネット
・ いいじゃありませんか
・ いいじゃないの幸せならば
・ いいずな
・ いいずな書店
・ いいたあ
・ いいだFM
いいだもも
・ いいだ人形劇フェスタ
・ いいちこ
・ いいちこ (焼酎)
・ いいちこ総合文化センター
・ いいづな
・ いいづなリゾートスキー場
・ いいづみ蜜
・ いいで (列車)
・ いいでば!英語塾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

いいだもも : ミニ英和和英辞書
いいだもも
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


いいだもも : ウィキペディア日本語版
いいだもも

いいだ もも(本名:飯田 桃(読み同じ)、1926年(大正15年)1月10日 - 2011年(平成23年)3月31日〔)は、東京府出身の作家評論家。多元主義的共産主義者。『21世紀への構想』研究会主宰。『近代日本社会運動史人物大事典』編集委員。男性。別名の宮本 治は「宮本百合子太宰治アウフヘーベンする」との意図によるという。
== 来歴・人物 ==
現在の東京都港区に生まれる。東京府立第一中学校から第一高等学校を経て、1944年(昭和19年)に東京帝国大学法学部入学。同期に三島由紀夫がいたが、互いに面識はなかった。戦後まもなく、一高生を中心に全国の大学や高校をつなぐ同人誌『世代』の創刊に参加。
1947年(昭和22年)、東大法学部を首席卒業して日本銀行に入行。まもなく結核のため退職し、茨城県で療養中、新日本文学会などに参加。いわゆる残飯闘争を指導した。
1961年(昭和36年)、処女作『斥候〔ものみ〕よ夜はなお長きや』を発表。水戸市にて梅本克己たちと水戸唯物論研究会で活動する傍ら、農民運動のオルグに挺身。
1965年(昭和40年)、綱領論争をめぐって日本共産党から除名処分を受け、新左翼陣営に入る。1960年代後半はベ平連の活動を支え、思想の科学研究会で活動。
1967年(昭和42年)、共産主義労働者党書記長に就任。後に議長となり、1969年(昭和44年)に辞任。その後、同党の赤色戦線派を結成して活動したが、メンバーを結集させる事ができず指導を放棄して組織から離脱した。以降は自称「しろうと」として、評論家・著述家として活動〔時事ドットコム:作家、評論家のいいだももさん死去=「ベ平連」などに関わる 〕。
1979年(昭和54年)、『季刊クライシス』を創刊、編集代表を務める。
2011年(平成23年)3月31日、老衰のため神奈川県藤沢市の病院で死去。85歳没〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「いいだもも」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.