翻訳と辞書
Words near each other
・ WBS Weekend
・ WBSC
・ WBSJ
・ WBU
・ WBX
・ WC
・ Wc
・ Wc (UNIX)
・ WC-135
・ WC35
・ WCAG
・ WCBF
・ WCBS
・ WCBS-TV
・ WCC
・ WCCF
・ WCDEM
・ WCDM
・ WCDMA
・ WCDRR


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

WCAG ( リダイレクト:Web Content Accessibility Guidelines ) : ウィキペディア日本語版
Web Content Accessibility Guidelines[うぇぶこんてんつ あくせしびりてぃ がいどらいん]

Web Content Accessibility Guidelines (ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン 、略称:WCAG)は、ウェブのコンテンツを障害のある人に使いやすいようにするためのウェブアクセシビリティに関するガイドラインである。インターネットのための主要な国際標準化機構であるWorld Wide Web Consortium(W3C)のWeb Accessibility Initiative(WAI)によって公開されている。
WCAGは主要な障害者に配慮することで、ほとんどの利用者にとっても使いやすい内容となる。また、技術にも依存しない内容となっている。従って、携帯電話のような非常に限られたデバイスでも、アクセシブルなコンテンツとなる。
現在のバージョンは2008年12月にWCAG 2.0として公開され、2012年10月には「ISO/IEC 40500:2012」としてISO標準となった。
HTMLによるマークアップの方法や画像の作成などにおける指標となっている。
==関連項目==

* Web Accessibility Initiative (WAI)
* World Wide Web Consortium (W3C)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Web Content Accessibility Guidelines」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Web Content Accessibility Guidelines 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.