翻訳と辞書
Words near each other
・ Timo Glock
・ timorous
・ Timothy
・ Timothy Gowers
・ Timothy, 1
・ Timothy, 2
・ Timp
・ timpani
・ timpanist
・ TIMS
・ TIMSS
・ TimTam
・ TIN
・ Tin
・ tin
・ tin fish
・ tin foil
・ Tin Machine
・ Tin Man
・ tin mordanting


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

TIMSS ( リダイレクト:国際数学・理科教育調査 ) : ウィキペディア日本語版
国際数学・理科教育調査[こくさいすうがくりかきょういくちょうさ]
国際数学・理科教育調査(TIMSS)(こくさいすうがくりかきょういくちょうさ)とは、国際教育到達度評価学会(IEA)が行う中学生を対象とした国際比較教育調査である「Trends in International Mathematics and Science Study」の事である。2003年以降の調査は国際数学・理科教育動向調査という。
== 概要 ==
本調査は、学校教育で得た知識技能がどの程度習得されているかを評価するものであり、調査目的は「初等中等教育段階における算数数学及び理科の教育到達度(educational achievement)を国際的な尺度によって測定し、児童生徒の環境条件等の諸要因との関係を参加国間におけるそれらの違いを利用して組織的に研究することにある」と定義されており、調査は4年毎に行われこの国際的な調査結果を用いて各国の教育方針に役立てられる。
TIMSSの名称が付記されたのは、1995年に実施した第3回国際数学・理科教育調査の第1段階調査(TIMSS)からであり、同調査では第4学年(小学校4年生)と第8学年(中学校2年生)を対象に調査を行い、1999年に実施した第4回国際数学・理科教育調査第2段階調査(TIMSS-R)では、前回の調査に参加した第4学年(小学校4年生)の児童が成長した第8学年(中学校2年生)にて調査が行われた。これに続き4年毎に第4学年及び第8学年を対象とした国際数学・理科教育動向調査(通称TIMSS)が行われている。
調査内容は、児童生徒を対象とした算数数学理科の問題の他に、児童生徒教師及び学校へのアンケートが実施される。これによって教育制度カリキュラム、指導方法、教師の資質、児童生徒の学習環境条件等の諸要因との関係が明らかになり、どのように教育しているのか、どのように習得したのかが把握され、国際的な比較により有効な学習指導方法が反映されることとなる。
2003年には、第5回国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2003)が実施されるとともに、経済協力開発機構(OECD)が行う学習到達度調査(PISA2003)が実施された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際数学・理科教育調査」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Trends in International Mathematics and Science Study 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.