翻訳と辞書
Words near each other
・ SOLiVE サタデー
・ SOLiVE サンシャイン
・ SOLiVE サンセット
・ SOLiVE スター
・ SOLiVE トワイライト
・ SOLiVE ナイト
・ SOLiVE フライデーナイト
・ SOLiVE ミッドナイト
・ SOLiVE ムーン
・ SOLiVE モーニング
SOLiVE24番組一覧
・ SOLiVEアフタヌーン
・ SOMEDAY (CALLの曲)
・ SOMEDAY (HEADSの曲)
・ SOMEDAY (アルバム)
・ SOMEDAY (佐野元春のアルバム)
・ SOMEDAY (佐野元春の曲)
・ SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン
・ SOMETHING ELSE (来生たかおのアルバム)
・ SOMPOケアネクスト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SOLiVE24番組一覧 : ミニ英和和英辞書
SOLiVE24番組一覧[いちらん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
番組 : [ばんぐみ]
 【名詞】 1. program (e.g., TV) 2. programme 
: [くみ]
 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set 
: [いち]
  1. (num) one 
一覧 : [いちらん]
  1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue 

SOLiVE24番組一覧 ( リダイレクト:SOLiVE24#番組スケジュール ) : ウィキペディア日本語版
SOLiVE24[そらいぶにじゅうよん]

SOLiVE24(ソライブにじゅうよん)は、ウェザーニューズ(WNI)が運営する生放送気象情報番組である。
== 概要 ==
2009年4月27日午前9時より放送開始。千葉県千葉市美浜区幕張テクノガーデンにある、同社WITHステーション内スタジオから(気象予報士解説など一部はグローバルセンターから)生送出されている。インターネット、モバイル端末(携帯情報端末(PDA)携帯電話スマートフォン等)及びBSデジタル放送(データ放送)で視聴可能。一部時間帯は、BSフジNOTTV・地上波民放テレビ局でもサイマル放送されている。
番組は、同社運営の携帯電話各社公式サイト登録者から寄せられたウェザーリポート(投稿者周辺の気象現況と画像・動画)の紹介や、日本国内各地に設置したライブカメラでの天候状況、最新の気象現況・今後の予報見解を随時伝えている。異常気象発生時、地震発生時(WNI分析で推定最大震度が3以上、もしくは不明の場合〔高度利用者向けの緊急地震速報(同社が一般・事業者向けに提供している「The Last 10-Second」と同じシステム)を利用しているため、最大震度3・4の場合は気象庁が一般マスメディアに発表する本発表よりも早く報じる場合がある。〕)は、放送中の内容を中断して速報体制となる〔SOLiVEゾーン各番組を放送する、予報センターの放送席後ろには、地震発生を知らせるパトランプがあり、点滅して発生が知らせられる。〕ほか、発生した現地にWNIスタッフが赴いての生中継映像、前述のリポート投稿者の協力による携帯電話での動画(テレビ電話)生中継などを随時紹介。また、生中継カメラを各地に配して、気象現象の特集企画も放送している(後述)。
各番組は30分毎フォーマットを採用し、放送開始当初は平日のみ24時間完全生放送で、2009年10月5日午前4時からは月 - 土曜は1日24時間、日曜日も1日20時間の生放送を実施していたが、2010年4月5日午前6時からは完全24時間生放送となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SOLiVE24」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.