翻訳と辞書
Words near each other
・ H3スクール!
・ H3ロケット
・ H41級戦艦
・ H42級戦艦
・ H43級戦艦
・ H44級戦艦
・ H5N1亜型
・ H5N1型
・ H5N1型トリインフルエンザウイルス
・ H5N1型鳥インフルエンザウイルス
H5系
・ H6爆撃機
・ H7N7亜型
・ H7N7型
・ H7N9亜型
・ H7N9型
・ H7N9鳥インフルエンザの流行
・ H8 (曖昧さ回避)
・ H8 (航空会社コード)
・ HA (航空会社コード)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

H5系 ( リダイレクト:新幹線E5系電車 ) : ウィキペディア日本語版
新幹線E5系電車[しんかんせん]

新幹線E5系電車(しんかんせんE5けいでんしゃ)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の新幹線車両新幹線電車)である。
本項では、北海道旅客鉄道(JR北海道)がE5系とほぼ同仕様で製造する新幹線H5系電車(しんかんせんH5けいでんしゃ)についても記す。
== 概要 ==
E5系は東北新幹線に於いて最高速度320km/h運転を行うために開発され、2011年3月5日から営業運転を開始した車両で、E2系の実質的な後継車両に位置づけられている。キャッチコピーは「MADE IN DREAM.」「21世紀の夢の超特急をカタチにしたら、こうなりました。」。1編成(10両)あたりの製造コストは約45億円〔。2012年に鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞している。
当初はE5系の運転開始と同時に新設された東北新幹線の最速達列車「はやぶさ」専用で充当され、2013年からは「はやて」「やまびこ」「なすの」といった、東北新幹線系統の他の種別にも投入されている。
JR北海道は、2016年3月26日に一部開業する北海道新幹線向けの車両としてE5系をベースにした、H5系を導入した。ただし、車体中央の帯色や内装がE5系と異なる(後述)〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新幹線E5系電車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 E5 Series Shinkansen 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.