翻訳と辞書
Words near each other
・ BTR-40
・ BTR-50
・ BTR-60
・ BTR-70
・ BTR-80
・ BTR-90
・ BTR-94
・ BTR-D
・ BTR-T
・ Btrfs
・ Btrieve
・ BTRON
・ BTRON PDA
・ BTRONPDA
・ BTS
・ BTS21P3B
・ BTSJ
・ BTT
・ BTTB
・ BTTF


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Btrieve : ウィキペディア日本語版
Btrieve[びーとりーぶ]
Btrieve(ビートリーブ)とは、1980年代はじめに米国 ソフトクラフト社〔ソフトクラフト社は後にノベル社に買収されたが、1994年にデータベース部門はビートリーブ・テクノロジーズ社として独立し、社名変更によりパーベイシブ社となった。パーベイシブ社は2013年4月、Actian社に買収された。〕が開発した ISAM ライクなレコード・マネージメント・システムであり、現在では後継製品 Pervasive PSQL 〔Btrieve は7.0以降、パーベイシブ社の SQL 製品と統合されてその中核エンジンとなった。Btrieve を名乗る製品は7.0が最後で、それ以後の製品名は Pervasive.SQL、 Pervasive PSQL を経て現在は Actian PSQL となっている。〕の Transactional Engine としてファイル IO の中核になっている。日本では、1987年よりエージーテック社が販売。
ノベル社の NetWare にサーバー版がバンドルされ1990年代にはかなり広く使われた。このため、クライアントサーバモデルのイメージが強いが、サーバーを必要としないスタンドアローン用の製品もある。
Btrieve は他の資料では RDBMS とされることもある〔Btrieve そのものは RDBMS ではないが、SQL 製品と統合された Pervasive.SQL 以降の製品は RDBMS と言える。〕が、データの管理はファイルごとに独立しており、ファイル間の関連付けまでは管理していない高機能な ISAM システムと言える。また、データの取り扱いの単位はレコードで、RDBMS のようなフィールド単位の管理は行っていないため、レコード・マネージャと呼ばれることもある。ISAM よりも優れているのは、複数データ更新の一貫性を保証するトランザクション処理と複数のレコードをまとめて読み書きできる Extended オペレーション〔Extended オペレーションは、レコード複数件読み込むだけでなく、レコードの一部分を指定しての読み込み、条件を指定しての読み込みも行うことができ、SQL の Select 文に近いデータの取り扱いが可能。〕を備えていることである。
データファイルは、Btrieve ファイルと呼ばれる固定長ページサイズで管理されている独自のファイル形式になっている。Btrieve ファイルは、データレコードを格納するデータページ、インデックスを格納するインデックスページから構成されており、ページ単位にディスクと Btrieve エンジン(Transactional Engine)のメモリーキャッシュ間で読み書きされる。ファイル名については制限がないが、ファイルの拡張子は .pre などの一部の予約されている名称を除き、自由につけることができる〔Btrieve ファイルの拡張子は .btr, .dat, .mkd などが比較的多く使われているが予約されている名称以外であれば自由につけられるため、拡張子から Btrieve ファイルであることを判断することは不可能。〕。Btrieve ファイルは互換性が高く、1995年にリリースされた Btrieve バージョン 6.15 で作成されたデータファイルを現行バージョンの Pervasive PSQL v11 で読み書き可能である〔読み込みだけであれば、もっと古い1990年頃の Btrieve バージョン 5.0 で作成されたデータファイルも可能。〕。
アプリケーションインターフェイスは、BTRV 関数を呼び出すプラットフォームに依存しない方法〔ソースレベルの互換性は、16bit DOS と 64bit Windows で BTRV 関数の記載が変わりがないほど高い。〕を使用し、C/C++言語、COBOL、BASIC などの高級言語から使用するための言語インターフェイスモジュールが提供されている。なお、SQL 製品と統合された Pervasive.SQL 以降の製品では、ODBC API など〔Pervasive PSQL v11 では、Btrieve インターフェイスの他、ODBC, JDBC, ADO.NET, PDAC などのインターフェイスが用意されている。〕を使用する SQL アプリケーションからも Btrieve ファイルにアクセスすることができる。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Btrieve」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.