翻訳と辞書
Words near each other
・ 3番街
・ 3番街 (マンハッタン)
・ 3番街橋
・ 3番街橋 (マンハッタン)
・ 3相コミット
・ 3社ニュース
・ 3社共通バスカード
・ 3社共通バスカード (大分県)
・ 3社共通バスカード (広島県)
・ 3社共通バスカード (栃木県)
3秒ルール
・ 3種混合ワクチン
・ 3種競技A
・ 3種競技B
・ 3端子レギュレータ
・ 3競オート
・ 3等戦列艦
・ 3等星の一覧
・ 3等海佐
・ 3等海士


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

3秒ルール : ミニ英和和英辞書
3秒ルール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [びょう]
 【名詞】 1. second (60th min) 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

3秒ルール : ウィキペディア日本語版
3秒ルール[ちょうおん]

3秒ルール(3 seconds rule)とはバスケットボールの用語である。ペイントエリア(Paint Area)と呼ばれるコート内の他の区域とは異なった色で塗られている制限区域(Restricted area)で、オフェンス側のプレイヤーは3秒を超えてとどまることは出来ない。この3秒ルールに違反することはヴァイオレイションである。元々は、長身選手が、バスケット近辺にとどまり有利になりすぎることを調整するために作られたルールである。
ゾーンディフェンスが解禁されて以降のNBAルールでは、ディフェンスプレーヤーにもディフェンス3秒ルールがあり、テクニカルファウルに準じたペナルティが科せられる。
==オフェンス3秒ルール(FIBAルール)==

*プレーヤーは、ゲームクロックが動いており、自チームがフロントコートでボールコントロールしている間は、相手チームの制限区域内に連続して3秒より長く留まっていることができない。
*次の場合はカウントが停止される。
:
*制限区域を離れようとした場合。
:
*自らあるいは味方がショットを放った場合
:
*3秒未満制限区域内にいて、ショットを放つためにドリブルした場合。
*制限区域外に出るためには、両足が制限区域外に着地しなければならない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「3秒ルール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.