翻訳と辞書
Words near each other
・ 1953年
・ 1953年のF1世界選手権
・ 1953年のMLBオールスターゲーム
・ 1953年のNFL
・ 1953年のオールスターゲーム (日本プロ野球)
・ 1953年のスポーツ
・ 1953年のテレビ (日本)
・ 1953年のバレーボール
・ 1953年のメジャーリーグベースボール
・ 1953年のル・マン24時間レース
1953年のロードレース世界選手権
・ 1953年のワールドシリーズ
・ 1953年の大阪タイガースのユニフォーム
・ 1953年の宇宙飛行
・ 1953年の宝塚歌劇公演一覧
・ 1953年の政治
・ 1953年の日本の女性史
・ 1953年の日本シリーズ
・ 1953年の日本プロ野球
・ 1953年の日本公開映画


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1953年のロードレース世界選手権 : ミニ英和和英辞書
1953年のロードレース世界選手権[1953ねんのろーどれーすせかいせんしゅけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
世界 : [せかい]
 【名詞】 1. the world 2. society 3. the universe 
世界選手権 : [せかいせんしゅけん]
 (n) world (an international) championship (title)
: [せん]
 【名詞】 1. (1) selection 2. choice 3. election 4. (2) compilation 5. editing 
選手 : [せんしゅ]
 【名詞】 1. (1) player (in game) 2. (2) team 
選手権 : [せんしゅけん]
 【名詞】 1. leading 2. top-rank 3. champion 
: [て]
 【名詞】 1. hand 
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 

1953年のロードレース世界選手権 : ウィキペディア日本語版
1953年のロードレース世界選手権[1953ねんのろーどれーすせかいせんしゅけん]

1953年のロードレース世界選手権は、FIMロードレース世界選手権の第5回大会である。6月にマン島で開幕し、スペインモンジュイックで開催される最終戦まで全9戦で争われた。
== シーズン概要 ==
前年に休止となったフランスGPが開催地をルーアンに移して復活し、1953年シーズンは全9戦で争われることになった〔FRENCH GRAND PRIX 1953 - The Official MotoGP Website 〕。しかしドイツGPが開催されたショッテンリンクの安全性に対して大排気量クラスのファクトリーライダーたちが抗議し、その結果350ccクラスと500ccクラスのレースは世界選手権のポイント対象外の国際レースに降格となった。従って、この年は世界選手権の公式記録としては9ラウンド全てでレースが行われたクラスは存在しない〔『二輪グランプリ60年史』(p.27)〕。
ノートンで3個のタイトルを獲得したジェフ・デュークは、前年のシーズン終了と同時にジレラファクトリーへの移籍を発表した。これはノートンがデュークの意に反して4気筒エンジンの開発を中止してしまった事が原因だと言われている〔『The 500cc World Champion』(p.33)〕。すでにイギリスの国民的英雄となっていたデュークのイタリアのメーカーへの移籍は物議を醸し、イギリスのファンやメディアの中にはデュークを裏切り者扱いするものも多かった〔『二輪グランプリ60年史』(p.29)〕。
前年250ccクラスのタイトルを獲得したイタリアのモト・グッツィは350ccクラスにも進出し、さらにシーズン終盤には500ccクラスにも参戦した。この500ccはシャフトドライブと機械式の燃料噴射装置という新機軸を採用した全く新しい4気筒エンジンのマシンだった。一方で前年世界選手権に復帰したばかりのドイツのNSUは125ccクラスと250ccクラスに全力を傾け、小排気量クラスの主役の座をイタリアのメーカーから奪い取った〔『二輪グランプリ60年史』(p.26)〕。
NSUやDKWから1年遅れて戦前のレースで活躍したBMWがグランプリに参戦を開始した。この年はポイントを獲得することはできなかったが、BMWがイタリアでデビューさせた流線型のボディを持ったストリームライナーは、後に大流行するダストビン・フェアリングと呼ばれるマシン全体を覆うフェアリングを生み出すきっかけとなった〔。
開幕戦のマン島では500ccクラス初代チャンピオンのレスリー・グラハムが事故死した。22人存在する500ccクラスチャンピオンの中で、レース中のアクシンデントによって死亡したのはグラハムだけである〔『The 500cc World Champion』(p.22)〕。また同じレースの250ccクラスでは、小排気量クラスで3度のタイトルを獲ったブルーノ・ルフォがクラッシュによって大怪我を負い、引退を余儀なくされた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1953年のロードレース世界選手権」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.