翻訳と辞書
Words near each other
・ 西京カード
・ 西京スタジアム
・ 西京ライブドア銀行
・ 西京丘陵
・ 西京丸
・ 西京信用金庫
・ 西京区
・ 西京味噌
・ 西京大学
・ 西京大学女子短期大学部
西京大学校
・ 西京極
・ 西京極の奇跡
・ 西京極スタジアム
・ 西京極球場
・ 西京極競技場
・ 西京極総合運動公園
・ 西京極総合運動公園補助競技場
・ 西京極総合運動公園野球場
・ 西京極総合運動公園陸上競技場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西京大学校 : ウィキペディア日本語版
西京大学校[にしぎょうだいがっこう]

「智・仁・勇」 を兼ね備えた指導的人材の育成を、教育目的として掲げている。モットーは "東京には東大が, 北京には北京大学が, ソウルには西京大学が夢を成して行きます."だ.〔http://gall.dcinside.com/list.php?id=foreign_university&no=16533〕
日本の大学とは、大分大学 (1996年12月-) ・別府大学 (1997年12月-) ・広島市立大学 (2005年3月-) と学術交流協定を締結している。

== 沿革 ==

*1947年10月22日 財団法人 韓国学園により韓国大学として設立 (4年制夜間大学。法政学部・文理学部)。
*1955年3月28日 財団法人 国際学園に引き継がれ、国際大学と改称。
*1956年4月 財団法人 監理学園の運営となる。
*1958年4月 財団法人 梨花学堂の運営となる。
*1960年4月 ソウル特別市西大門区忠正路に新築移転。
*1962年12月 法政学部を法経学部と改称。
*1972年1月 経営大学院を設置(1980年2月閉鎖)。
*1980年11月 学校法人 サンムン()学園の運営となる。
*1984年2月 学校法人明知学園の運営となる。
*1987年4月 学校法人 ソンハン()学園の運営となり、3学部に改編 (文理大学・法科大学・経商大学)。
*1988年3月 城北区貞陵洞の現キャンパスに移転。
*1989年11月 学校法人 ソンハン学園から独立した学校法人 国際大学園の運営となる。
*1990年10月 理工学部を設置。
*1990年11月 経営行政大学院を設置。
*1992年4月 総合大学に昇格。
*1992年6月 学校法人 国際大学園が学校法人 西京大学園と改称。
*1992年7月 一般大学院を設置。
*1992年9月1日 西京大学校と改称 (人文科学大学・社会科学大学・理工大学・芸術大学)。
*1998年11月 昼間部主体に変更。
*1999年11月 5学科で学部制を実施、4単科大学5学部13学科体制となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西京大学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.