|
米子市立尚徳小学校(よなごしりつ しょうとくしょうがっこう)は、鳥取県米子市榎原にある公立小学校。 == 沿革 == ; 旧尚徳小学校(統合前) * 1890年(明治23年)7月21日 - 会見郡第十一尋常小学校区尚徳尋常小学校を設立。〔『創立十周年記念誌』鳥取県立図書館所蔵〕 * 1891年(明治24年)6月2日 - 新校舎へ移転。 * 1907年(明治40年)9月 - 尚徳尋常高等小学校発足。 * 1941年(昭和16年)4月1日 - 尚徳国民学校と改称。 * 1947年(昭和22年)4月1日 - 尚徳村立尚徳小学校と改称。 * 1953年(昭和28年)10月1日 - 米子市に編入され、米子市立尚徳小学校と改称。 * 1966年(昭和41年)3月31日 - 統合により閉校。 * 1966年(昭和41年)4月1日 - 五千石小学校と統合し日新小学校開校。 ; 新尚徳小学校(分離後) * 1987年(昭和62年)4月4日 - 日新小学校から分離し新しく開校する。 * 2005年(平成17年)4月 - 日新小学校を統合。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「米子市立尚徳小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|