翻訳と辞書
Words near each other
・ 穐近祐
・ 穑
・ 穒
・ 穓
・ 穔
・ 穕
・ 穖
・ 穗
・ 穗波山男次郎
・ 穗波經度
穗積重遠
・ 穘
・ 穙
・ 穚
・ 穛
・ 穜
・ 穝
・ 穝所元常
・ 穞
・ 穟


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

穗積重遠 : ウィキペディア日本語版
穂積重遠[ほづみ しげとお]

穂積 重遠(ほづみ しげとお、1883年4月11日 - 1951年7月29日)は、東京府出身の法学者。専門は民法東京帝国大学教授・法学部長、最高裁判所判事を歴任し、「日本家族法の父」といわれる。東宮大夫東宮侍従長男爵勲一等旭日大綬章
== 人物 ==
穂積陳重の長男として東京に生まれる。母は渋沢栄一の娘、歌子。妻は児玉源太郎の三女、ナカ。西洋史学者で大東文化大学長を務めた穂積重行は長男、国文学者の岩佐美代子は娘。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「穂積重遠」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.