翻訳と辞書
Words near each other
・ 勬
・ 勭
・ 勮
・ 勯
・ 勰
・ 勱
・ 勲
・ 勲の家
・ 勲一等
・ 勲一等宝冠章
勲一等旭日大綬章
・ 勲一等旭日桐花大綬章
・ 勲一等瑞宝章
・ 勲七等
・ 勲三等
・ 勲三等旭日中綬章
・ 勲三等瑞宝章
・ 勲九等
・ 勲二等
・ 勲二等宝冠章


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

勲一等旭日大綬章 : ミニ英和和英辞書
勲一等旭日大綬章[くんいっとう きょくじつだいじゅしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

勲一等 : [くんいっとう]
 (n) order of the 1st class
: [いち]
  1. (num) one 
一等 : [いっとう]
 【名詞】 1. first-class 2. first-rank 3. A1 4. the most 5. the best 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [あさひ]
 (n) morning sun
旭日 : [きょくじつ]
 (n) rising sun
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [ひも]
 【名詞】 1. (1) string 2. cord 3. (2) pimp
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 

勲一等旭日大綬章 : ウィキペディア日本語版
勲一等旭日大綬章[くんいっとう きょくじつだいじゅしょう]

勲一等旭日大綬章(くんいっとう きょくじつだいじゅしょう)は、日本の勲章の一つ。1875年明治8年)4月10日、勲章制定ノ件(明治8年太政官布告第54号)に基づいて制定された。
大綬を右肩から左脇に垂れ、副章(勲二等旭日重光章の正章と同じ)を左胸に佩用する。2003年平成15年)11月3日に漢数字による勲等表示が廃止され、同日以後に授与されるものは旭日大綬章と改められた。
受章者は合計で1220名(戦前810名、戦後410名)。叙勲対象者は男性とされていた。
== 主な受章者 ==

=== 明治時代 ===


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「勲一等旭日大綬章」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.