翻訳と辞書
Words near each other
・ 淺井慎平
・ 淺井清
・ 淺井裕介
・ 淺利三朗
・ 淺利敬一郎
・ 淺原源七
・ 淺口郡
・ 淺尾國五郎
・ 淺尾奥山
・ 淺尾奥山 (4代目)
淺尾工左衞門
・ 淺尾新甫
・ 淺尾爲十郎
・ 淺川マキ
・ 淺川巧
・ 淺川悠
・ 淺川組
・ 淺川継太
・ 淺川誠二
・ 淺川道夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

淺尾工左衞門 : ウィキペディア日本語版
浅尾工左衛門[あさお くざえもん]
淺尾 工左衞門(あさお くざえもん、新字体:浅尾工左衛門)は歌舞伎名跡の一。屋号金田屋
*初代 淺尾工左衞門
 *初代淺尾爲十郎の門弟、1758-1824。
 *初代竹田仁三郎 → 二代目中山太四郎初代朝井工左衞門 → 初代淺尾工左衞門
*二代目 淺尾工左衞門
 *二代目大谷友右衞門の門弟、1786-1845。
 *初代市川力松 → 初代大谷友次三代目柴崎林左衞門 → 二代目淺尾工左衞門
*三代目 淺尾工左衞門
 *三代目中村大吉の兄、初代実川額十郎の門弟から三代目姉川新四郎、1809-1853。
 *初代淺尾鬼吉二代目淺尾仲藏 → 姉川仲藏 → 三代目淺尾工左衞門 → 四代目姉川新四郎
*淺尾工左衞門
 *明治15年10月に番付類に淺尾工左衞門の名がある。
 *初代淺尾与作 → 淺尾工左衞門
*四代目 淺尾工左衞門
 *市川筆五郎の次男で三代目(先代)の養子、初代市川右團次の門弟、1853-1924。
 *初代淺尾丑之助 → 初代市川鬼昇 → 四代目市川鬼丸 → 四代目淺尾工左衞門
*五代目 淺尾工左衞門
*六代目 淺尾工左衞門
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浅尾工左衛門」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.