翻訳と辞書
Words near each other
・ 法定推定相続人
・ 法定損害賠償
・ 法定果実
・ 法定準備金
・ 法定相続分
・ 法定納本
・ 法定納本図書館
・ 法定耐用年数
・ 法定血族
・ 法定計画
法定証拠主義
・ 法定貨幣
・ 法定賠償
・ 法定追認
・ 法定通貨
・ 法定速度
・ 法定都市計画
・ 法定雇用率
・ 法実証主義
・ 法実証主義者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法定証拠主義 : ウィキペディア日本語版
自由心証主義[じゆうしんしょうしゅぎ]

自由心証主義(じゆうしんしょうしゅぎ)とは、訴訟法上の概念で、事実認定証拠評価について裁判官の自由な判断に委ねることをいう。
裁判官の専門的技術・能力を信頼して、その自由な判断に委ねた方が真実発見に資するという考えに基づく。
法定証拠主義(恣意的な判断を防止するため、判断基準を法で定めること)の対概念をなす。歴史的には、かつての法定証拠主義から、自由心証主義への変遷がみられる。
なお、自由心証主義といっても、裁判官の全くの恣意的な判断を許すものではない。その判断は論理法則経験則に基づく合理的なものでなければならない。
== 民事訴訟上の自由心証主義 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「自由心証主義」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.