翻訳と辞書
Words near each other
・ 沖武尊
・ 沖水幹生
・ 沖永優子
・ 沖永良部バス企業団
・ 沖永良部与論沖縄北部諸方言
・ 沖永良部台風
・ 沖永良部学校組合立沖永良部高等学校
・ 沖永良部島
・ 沖永良部島分屯基地
・ 沖永良部島方言
沖永良部方言
・ 沖永良部空港
・ 沖永良部語
・ 沖永賞
・ 沖泊
・ 沖波 (駆逐艦)
・ 沖波駅
・ 沖泰司
・ 沖津はる江
・ 沖津和


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沖永良部方言 : ウィキペディア日本語版
沖永良部島方言

沖永良部島方言(おきのえらぶじまほうげん)または沖永良部方言(おきのえらぶほうげん)は鹿児島県奄美諸島沖永良部島で話される琉球語方言である。現地では「島ムニ」と呼ばれる。エスノローグでは沖永良部語(おきのえらぶご)(Oki-No-Erabu language)とされる。
==分類的位置==
沖永良部島方言の分類的位置は議論があり、与論島方言沖縄北部方言と共に沖永良部与論沖縄北部諸方言として括られている区分〔Karimata Shigehisa 狩俣繁久 (2000). "Amami Okinawa hōgengun ni okeru Okinoerabu hōgen no ichizuke" 奄美沖縄方言群における沖永良部方言の位置づけ (Position of Okierabu Dialect in Northern Ryukyu Dialects)". Nihon Tōyō bunka ronshū 日本東洋文化論集 (in Japanese) (6): 43–69.〕が一般的だが、与論島方言喜界島方言南部と共に「南奄美方言」〔北奄美方言は大島、徳之島、喜界島北部、南奄美方言は喜界島南部、与論島、沖永良部島とする区分である。〕として括る区分もある〔中本正智・中松竹雄 1984〕。エスノローグでは中央沖縄語(沖縄方言)、与論語(与論島方言)、国頭語(沖縄北部方言)とともに「南奄美-沖縄語群」と括っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沖永良部島方言」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.