翻訳と辞書
Words near each other
・ 森谷英俊
・ 森谷賢太郎
・ 森谷里美
・ 森谷雄
・ 森豪士
・ 森貞文則
・ 森財閥
・ 森貴俊
・ 森貴洋
・ 森貴美子
森賀まり
・ 森賢一
・ 森賢司
・ 森賢吾
・ 森赳
・ 森越ハム
・ 森越康雄
・ 森越祐人
・ 森越駅
・ 森跳二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森賀まり : ウィキペディア日本語版
森賀まり[もりが まり]
森賀 まり(もりが まり、1960年6月6日 - )は俳人。夫は俳人の田中裕明。姉は歌人坂原八津
== 経歴 ==
愛媛県生まれ。神戸女子薬科大学卒業。
1983年、「青」入会。1991年、波多野爽波の死去により、同誌終刊。1992年、田中裕明とともに「水無瀬野」を創刊、2000年、「水無瀬野」を母体に「ゆう」を創刊。この間、1994年、「百鳥」入会、翌年、第1回百鳥賞受賞〔1998年に刊行された句集『ねむる手』には「百鳥」主宰の大串章が「序」を寄せ、森賀の作品の特質やそれまでの経歴について紹介している。〕。田中の没後、田中裕明研究と作品を語る雑誌「静かな場所」代表〔「静かな場所」は年一回刊行。代表は森賀まり、編集は山口昭男。毎号の表紙は田中が残したペン画が使用されている。〕。
句集『瞬く』(2009年)で、2010年、第33回俳人協会新人賞〔第33回俳人協会新人賞は3名に与えられ、他の2名は加藤かな文(句集『家』)および金原知典(句集『白色』)である。〕を受賞。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森賀まり」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.