翻訳と辞書
Words near each other
・ 株主
・ 株主の差止請求
・ 株主の議決権
・ 株主コミュニティ
・ 株主代表訴訟
・ 株主価値
・ 株主優待
・ 株主優待券
・ 株主反革命
・ 株主名簿
株主名簿管理人
・ 株主平等の原則
・ 株主平等原則
・ 株主投票
・ 株主権
・ 株主総会
・ 株主総会決議
・ 株主総会決議事項
・ 株主資本
・ 株主資本利益率


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

株主名簿管理人 : ウィキペディア日本語版
株主名簿[かぶぬしめいぼ]
株主名簿(かぶぬしめいぼ)とは、発行会社株主を把握するために作成される名簿のこと。日本法では会社法121条商法旧223条)以下に規定がある。
*会社法は、以下で条数のみ記載する。
== 株主名簿の機能 ==
株式の取得(譲受)を株式発行会社に認知させ、株主権利を確定させるためには、株主名簿に自己の氏名又は名称を記載(又は記録)してもらう(名義書換請求)必要がある(130条)。仮に名義書換を失念した場合(失念株)は株主としての権利が制約される。また、会社が株主に対してする通知等は、株主名簿に記載等がある株主の住所に宛てて発すれば足りる(126条)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「株主名簿」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.