翻訳と辞書
Words near each other
・ 松浦裕美子
・ 松浦親
・ 松浦親 (九郎)
・ 松浦親 (宗金)
・ 松浦観光バス
・ 松浦詩華留
・ 松浦詮
・ 松浦誠信
・ 松浦警察署
・ 松浦豊明
松浦貴之
・ 松浦賢
・ 松浦輝夫
・ 松浦進二
・ 松浦邁
・ 松浦邑
・ 松浦邦
・ 松浦邦男
・ 松浦郡
・ 松浦郵便局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松浦貴之 : ウィキペディア日本語版
松浦貴之[まつうら たかゆき]

松浦 貴之(まつうら たかゆき、1985年12月16日 - )は陸上競技選手。兵庫県出身。
兵庫県立伊川谷高等学校中央学院大学大塚製薬陸上競技部所属。
== 略歴・人物 ==
日本を代表する3000m障害の選手の一人。
中央学院大学を経て、大塚製薬へ入社。専門は3000m障害。
*2008年の関西実業団3000mSCでは、入社1年目ながら優勝し、頭角を表した。2009年のニューイヤー駅伝では、アンカーを務め、区間16位だった。 
*2009年は、日本選手権で2位、全日本実業団で2位。新潟国体では優勝し、日本を代表する3000m障害の選手となった。世界大会では、アジア選手権6位入賞。東アジア大会では、銀メダルを獲得し、世界の舞台でも安定した活躍を見せている。
*2010年は、ニューイヤー駅伝では、2年連続でアンカーを務め、ゴール手前で10チームがひしめき合う混戦になったが、ラストスパートで集団から抜け出し、7位でゴールし、大塚製薬を3年ぶりの入賞に導いた。第15回都道府県男子駅伝では、徳島県チームとして出場、アンカーを務めた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松浦貴之」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.