翻訳と辞書
Words near each other
・ 東武皇帝
・ 東武矢板線
・ 東武竹沢駅
・ 東武線
・ 東武練馬駅
・ 東武興業
・ 東武船橋線
・ 東武芸村
・ 東武蔵
・ 東武西大家貨物線
東武西板線
・ 東武観光
・ 東武越生線
・ 東武足利市駅
・ 東武運輸
・ 東武野田線
・ 東武金崎駅
・ 東武鉄道
・ 東武鉄道30000系電車
・ 東武鉄道C1形蒸気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東武西板線 : ウィキペディア日本語版
東武大師線[だいしせん]


大師線(だいしせん)は、東京都足立区西新井駅大師前駅を結ぶ東武鉄道鉄道路線である。駅ナンバリングの路線記号はTS 。未成に終わった西板線計画の一部である。
== 概要 ==
全線単線である。この路線は、西板線伊勢崎線西新井駅 - 東上本線上板橋駅間 11.6km)計画のうち、用地確保が完了した用地を使用し、西新井大師(総持寺)参詣者の輸送を目的として1931年に開業した。1968年の環七通り拡幅の際に線路用地の一部を提供したため、営業キロが100m短縮され1kmとなり、1991年には西新井駅近辺を除き高架化されたために東武鉄道では唯一、踏切が全線において存在しない路線となった。

途中駅は無い。大師前駅には自動改札機自動券売機自動精算機は設置されておらず(入口にその旨が掲示されている)、同駅の乗車券発売や改札などの機能は、西新井駅構内の乗り換え通路上に大師前駅からの乗車券が購入できる券売機や連絡専用の自動改札機を設置して対応している。よって、大師前駅からは、定期券乗車客や企画切符乗車客以外は有効な乗車券を持たずに乗ることになる。
他に同様の形態をとる駅としては、名鉄築港線東名古屋港駅山陽本線和田岬線)の和田岬駅が挙げられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東武大師線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tobu Daishi Line 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.