翻訳と辞書
Words near each other
・ 東急バス新道線
・ 東急バス日吉営業所
・ 東急バス東山田営業所
・ 東急バス松陰線
・ 東急バス柿生線
・ 東急バス池上営業所
・ 東急バス淡島営業所
・ 東急バス瀬田営業所
・ 東急バス目黒営業所
・ 東急バス稗原線
東急バス荏原営業所
・ 東急バス虹が丘営業所
・ 東急バス青葉台営業所
・ 東急バス駒沢営業所
・ 東急バス高津営業所
・ 東急バラエティストア
・ 東急ビッグウィークステーション
・ 東急ファイナンスアンドアカウンティング
・ 東急ファシリティサービス
・ 東急フライヤーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東急バス荏原営業所 : ウィキペディア日本語版
東急バス荏原営業所[とうきゅうばすえばらえいぎょうしょ]

東急バス荏原営業所(とうきゅうバスえばらえいぎょうしょ)は、東京都品川区二葉四丁目27番1号に位置する東急バス営業所のひとつ。品川・大田の両区と第二京浜国道(国道1号)上の路線を担当する。同社内での営業所略号は「E」。
== 沿革 ==

=== 目蒲電鉄初のバス事業 ===
現在の東急バスになってからまとめられた社史「東急バス10年の歩み」によると、開設日は1948年(昭和23年)6月1日となっているが、戦前にも同名の営業所があり、その歴史は昭和初期まで遡る。
目黒蒲田電鉄1927年(昭和2年)7月、大井町線を開業させた。
そこで、大井町線に並行する道路にバス路線を設け、鉄道の営業を防衛するという意味を込め、目蒲電鉄は自社での乗合自動車事業に参入することになる。こうして1929年6月、目蒲電鉄は東京府荏原町の現在地至近に車庫を確保し、バス大井町線の運行を始めた(後述)。
1930年(昭和5年)には、荏原町車庫を核に馬込を経由して池上方面へ向かう路線が開通。荏原町線の基礎となる。また、荏原町車庫より西にも路線があり、大岡山駅洗足駅、目蒲電鉄の前身の田園都市会社が手掛けた洗足田園都市にも乗り入れていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東急バス荏原営業所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.