翻訳と辞書
Words near each other
・ 束稲山
・ 束縛
・ 束縛 (情報工学)
・ 束縛エネルギー
・ 束縛回転
・ 束縛変数
・ 束縛変項
・ 束縛状態
・ 束縛理論
・ 束縛継承原理
束縛電子
・ 束群
・ 束脩
・ 束芋
・ 束草
・ 束草市
・ 束草警察署
・ 束草飛行場
・ 束装
・ 束論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

束縛電子 : ウィキペディア日本語版
束縛電子

束縛電子(そくばくでんし)とは、原子ないしは原子核などに空間的に束縛された状態にある電子のことである。自由電子の対義語。
例えば、量子力学によれば原子内にある電子は、そのエネルギー準位に応じた殻構造をとる(電子殻などを参照)が、エネルギー的により低い準位にある電子を内郭電子、より高い準位にあるものを外郭電子などと呼び、束縛電子の例である。
金属半導体などの結晶においては、外郭電子の一部は隣接する他の原子の電子と共有されて、エネルギー的に密接したバンド構造をなすが、これらの電子は個々の原子に束縛されておらず、結晶全体に共有された自由電子とみなせるので、束縛電子とは呼ばれない。
== 出典 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「束縛電子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.