翻訳と辞書
Words near each other
・ 村山知義
・ 村山祐介
・ 村山祐司
・ 村山神社
・ 村山神社 (亀岡市)
・ 村山祥栄
・ 村山秀幸
・ 村山秀幸 (政治家)
・ 村山競輪場
・ 村山等安
村山紀昭
・ 村山紘太
・ 村山絢香
・ 村山総合支庁
・ 村山総理談話
・ 村山美知子
・ 村山耕一
・ 村山聖
・ 村山自動車学校
・ 村山興法寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

村山紀昭 : ウィキペディア日本語版
村山紀昭[むらやま のりあき]
村山 紀昭(むらやま のりあき、1943年(昭和18年) - )は、日本の哲学者。専門は、哲学及び近代日本思想史北海道教育大学学長札幌国際大学札幌国際大学短期大学部前学長。北海道中川郡美深町出身。
北海道大学文学部卒業。同大学院文学研究科修了。北海道教育大学札幌助教授。同教授。1998年同札幌分校主事。1999年(平成11年)北海道教育大学11代学長。2007年(平成19年)北海道教育大学退官。同名誉教授。札幌国際大学人文学部教授。2008年札幌国際大学・札幌国際大学短期大学部学長。2010年病気を理由に学長退任。札幌国際大学短期大学部総合生活学科教授。2012年札幌国際大学退職。
== 主要著書 ==

* 日本科学者会議編『唯物論の新しい考えかた(現代人の科学: 講座 / 日本科学者会議編; 5)』(共著、大月書店、1975年)
* 『社会(現代のための哲学; 2)』(共著、青木書店、1982年)
* B・モーラン著『日本文化の記号学: 下駄履きモーランが見たニッポン大衆文化』(共訳、東信堂、1993年)
* 『北の教育と人づくりを求めて: 法人化と再編の学長八年』(星雲社、2007年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「村山紀昭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.