翻訳と辞書
Words near each other
・ 村井容子
・ 村井宿
・ 村井寛
・ 村井屯
・ 村井康彦
・ 村井弦斎
・ 村井志摩子
・ 村井慎二
・ 村井敏邦
・ 村井新右衛門
村井早苗
・ 村井智建
・ 村井松本病院
・ 村井正
・ 村井正誠
・ 村井武生
・ 村井毎早
・ 村井泰希
・ 村井淳志
・ 村井清三


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

村井早苗 : ウィキペディア日本語版
村井早苗
村井 早苗(むらい さなえ、1946年6月 - )は、日本の日本史学者。
東京都生まれ〔『キリシタン禁制と民衆の宗教』著者紹介〕。1969年日本女子大学文学部史学科卒業。1981年立教大学大学院文学研究科日本史専攻博士課程単位取得退学。2006年「キリシタン禁制史の研究」で日本女子大学文学博士。日本女子大学教授〔外部リンク参照〕。2016年退任。
==著書==

*『幕藩制成立とキリシタン禁制』文献出版 1987
*『天皇とキリシタン禁制 「キリシタンの世紀」における権力闘争の構図』雄山閣出版 2000
*『キリシタン禁制と民衆の宗教』山川出版社 日本史リブレット 2002
*『キリシタン禁制の地域的展開』岩田書院 近世史研究叢書 2007

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「村井早苗」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.