翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本テレビ系列日曜朝10時台枠のアニメ
・ 日本テレビ系列早朝の情報番組枠
・ 日本テレビ系列昼の情報番組枠
・ 日本テレビ系列昼ニュース枠
・ 日本テレビ系列朝の情報番組枠
・ 日本テレビ系列朝ニュース枠
・ 日本テレビ系列木曜夜7時枠のアニメ
・ 日本テレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ
・ 日本テレビ系列深夜ニュース枠
・ 日本テレビ系列火曜夜7時台枠のアニメ
日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ
・ 日本テレビ系列金曜夕方6時枠のアニメ
・ 日本テレビ系土曜7時台情報番組枠
・ 日本テレビ系土曜深夜ドラマ
・ 日本テレビ系夕方ニュース枠
・ 日本テレビ系深夜アニメ
・ 日本テレビ系深夜ニュース枠
・ 日本テレビ視聴率買収事件
・ 日本テレビ那覇支局
・ 日本テレビ郵便爆弾事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ : ウィキペディア日本語版
日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ
日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ(にほんてれびけいれつきんようゆうがたごじだいわくのアニメ)は、かつて日本テレビで、毎週金曜日の17:00 - 17:30枠及び17:30 - 18:00枠(JST)で放送されていたテレビアニメの放送枠である。
== 概要 ==

=== 前半 ===
この枠での最初の作品は1982年10月に水曜19:00枠から移動してきた『魔境伝説アクロバンチ』が最初である。『アクロバンチ』終了後は中京テレビ制作のバラエティ番組お笑いマンガ道場』の放送や、『火曜サスペンス劇場』の再放送のためアニメは3年9ヶ月中断する。
1986年10月に『マンガ道場』が木曜の同時間帯に移動すると〔それ以前にも『アクロバンチ』を放送していた1982年10月 - 12月、『火曜サスペンス劇場』の再放送を放送していた1985年4月 - 9月の期間も木曜17時台で放送していた。〕、後半枠から『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』が移動してきてアニメ枠が復活。当枠ではその後『トランスフォーマーシリーズ』を計3作放送した〔4作目の『超神マスターフォース』以降は火曜17:00枠で放送〕。
その後はサンライズ制作のロボットアニメなどでアニメは継続するも、1993年12月24日の『ミラクル☆ガールズ』終了をもって、この枠での新作アニメ路線は一旦終了する。
その後は再放送枠となったが、1996年秋に報道番組NNNニュースプラス1』の繰り上げ開始の影響で月曜17:30枠で放送していた長寿アニメの『それいけ!アンパンマン』がこの枠に移動してきて新作アニメが再開。『ニュースプラス1』が17時スタートになる2000年まで4年間放送した。なお、『アンパンマン』はその後金曜16時台に移動し、2016年4月から金曜10:55枠に移動して継続となる〔それいけ!アンパンマン:初の午前10時台へ放送時間がお引越し 「PON!」 は月~木に 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本テレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.