翻訳と辞書
Words near each other
・ 戸山高等学校
・ 戸島
・ 戸島 (京都府)
・ 戸島 (愛媛県)
・ 戸島 (津山市)
・ 戸島一実
・ 戸島中学校
・ 戸島和美
・ 戸島型敷設特務艇
・ 戸島壮太郎
戸島村
・ 戸島氏庭園
・ 戸島神社
・ 戸島章
・ 戸島花
・ 戸崎元町
・ 戸崎圭太
・ 戸崎奈津
・ 戸崎小学校
・ 戸崎拓也


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戸島村 : ウィキペディア日本語版
戸島村[とじまむら]

戸島村(とじまむら)は、1958年(昭和33年)まで愛媛県南予地方北宇和郡にあったである。宇和海に浮かぶ戸島嘉島ほかからなる漁村である。宇和海村(うわうみむら)の成立によって自治体としては消滅し、宇和島市へ編入され,現在に至っている。
詳細は、戸島嘉島の記事も参照のこと。
== 地理 ==
宇和島市西部の宇和海、蒋淵半島(三浦半島)の西北海上に浮かぶ戸島、嘉島ほかからなる島嶼群(有人島は2島のみ)。蒋淵半島との間には「ふぶしの瀬戸」がある。宇和島港から海路で約18キロ(戸島本浦)。

* 戸島、嘉島 以上2島が有人島。
* 遠戸島、小島、大小島  以上、無人島。
; 村名の由来
: 藩政期の始め頃から戸島浦と呼ばれていた。古くは「渡島」と書かれていたが、戸数の増加に伴い、「戸島」となったとされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「戸島村」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.