翻訳と辞書
Words near each other
・ 嶋崎均
・ 嶋崎孔明
・ 嶋崎巌
・ 嶋崎由理
・ 嶋崎由里
・ 嶋崎譲
・ 嶋崎重和
・ 嶋川最終回
・ 嶋川武秀
・ 嶋広大
嶋影せい子
・ 嶋恭輔
・ 嶋惟精
・ 嶋戸悠祐
・ 嶋方淳子
・ 嶋方純子
・ 嶋智之
・ 嶋木あこ
・ 嶋本
・ 嶋本えみ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

嶋影せい子 : ウィキペディア日本語版
島影せい子[しまかげ せいこ]

島影 せい子(しまかげ せいこ、1949年2月16日 - )は、山形県酒田市出身の元バレーボール選手でのちにプロゴルファー。1972年ミュンヘンオリンピックバレーボール女子銀メダリスト。
== 来歴 ==
酒田市立酒田中央高等学校を経て、1967年に日本リーグの日立武蔵(当時)に入部。日立武蔵は生沼スミエ高山鈴江などレギュラーが決まっており、活躍の場を求め1968年の後期日本リーグからニチボー貝塚に移籍した〔月刊バレーボール1980年1月号臨時増刊 '79チームの顔 54ページ〕。1970年の世界選手権、1972年のミュンヘンオリンピックでそれぞれ銀メダルを獲得した。
引退後の1977年にゴルフのプロテストに合格し、プロゴルファーに転身。1981年のシンコークラシック女子プロゴルフトーナメントで生涯唯一の優勝を飾っている。
2001年第19回参議院議員通常選挙の比例区に民主党から出馬したが落選。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「島影せい子」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Seiko Shimakage 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.