翻訳と辞書
Words near each other
・ 孔子 (テレビドラマ)
・ 孔子 (小惑星)
・ 孔子の教え
・ 孔子の木
・ 孔子プラザ
・ 孔子世家嫡流系図
・ 孔子世界平和賞
・ 孔子学院
・ 孔子家語
・ 孔子平和賞
孔子廟
・ 孔子改制考
・ 孔子教
・ 孔子文化賞
・ 孔子祭
・ 孔子紀元
・ 孔子紀年
・ 孔子鳥
・ 孔孟
・ 孔孟の教え


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

孔子廟 : ウィキペディア日本語版
孔子廟[こうしびょう]

孔子廟(こうしびょう)は、中国、春秋時代の思想家、儒教の創始者である孔子を祀っている霊廟(霊を祀る建物)。
== 中国 ==

中国語では(簡体字)/(繁体字)(コンツーミャオ、・)という。一般的に(簡体字)/(繁体字)(コンミャオ、・)と呼ばれる。また関帝廟が武廟と呼ばれるのに対比して文廟とも呼ばれる。
曲阜の大成殿は、20世紀初頭に文廟、聖廟、孔廟と様々に呼ばれたが、現在の中国では孔廟とされ、儒教の総本山として厚く信奉されている。その廟には、孔子と四配(顔子子思曽子孟子)らの木像が安置され、『論語』が納められている。また、孔子に対する敬称のひとつ・夫子(ふうし)を使って単に夫子廟といった場合、南京にあるものを指す。
孔子の生まれたとされる魯の国の昌平郷陬邑(すうゆう)、現在の山東省曲阜(きょくふ)に、孔子の死後1年目に魯の哀公が孔子の旧宅を廟にしたとされ、そこに孔子廟が作られたのがそもそもの始まりであった。''(簡体字)/(繁体字)(コンミャオ、・)と呼ばれる。また関帝廟が武廟と呼ばれるのに対比して文廟とも呼ばれる。
曲阜の大成殿は、20世紀初頭に文廟、聖廟、孔廟と様々に呼ばれたが、現在の中国では孔廟とされ、儒教の総本山として厚く信奉されている。その廟には、孔子と四配(顔子子思曽子孟子)らの木像が安置され、『論語』が納められている。また、孔子に対する敬称のひとつ・夫子(ふうし)を使って単に夫子廟といった場合、南京にあるものを指す。
孔子の生まれたとされる魯の国の昌平郷陬邑(すうゆう)、現在の山東省曲阜(きょくふ)に、孔子の死後1年目に魯の哀公が孔子の旧宅を廟にしたとされ、そこに孔子廟が作られたのがそもそもの始まりであった。''(繁体字)(コンミャオ、・)と呼ばれる。また関帝廟が武廟と呼ばれるのに対比して文廟とも呼ばれる。
曲阜の大成殿は、20世紀初頭に文廟、聖廟、孔廟と様々に呼ばれたが、現在の中国では孔廟とされ、儒教の総本山として厚く信奉されている。その廟には、孔子と四配(顔子子思曽子孟子)らの木像が安置され、『論語』が納められている。また、孔子に対する敬称のひとつ・夫子(ふうし)を使って単に夫子廟といった場合、南京にあるものを指す。
孔子の生まれたとされる魯の国の昌平郷陬邑(すうゆう)、現在の山東省曲阜(きょくふ)に、孔子の死後1年目に魯の哀公が孔子の旧宅を廟にしたとされ、そこに孔子廟が作られたのがそもそもの始まりであった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「孔子廟」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.