翻訳と辞書
Words near each other
・ 名古屋市電笹島線
・ 名古屋市電築地線
・ 名古屋市電葵町線
・ 名古屋市電行幸線
・ 名古屋市電高岳延長線
・ 名古屋市電高岳線
・ 名古屋市音楽プラザ
・ 名古屋市高速度鉄道
・ 名古屋市鶴舞中央図書館
・ 名古屋帝国大学
名古屋帝国大学官制
・ 名古屋帝國大学
・ 名古屋帝國大學
・ 名古屋師管区
・ 名古屋帯
・ 名古屋平成中村座
・ 名古屋平成音頭
・ 名古屋幹線工事局
・ 名古屋広小路ビルヂング
・ 名古屋建築技能大学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名古屋帝国大学官制 : ウィキペディア日本語版
帝国大学官制[ていこだいがくかんせい]
帝国大学官制(ていこだいがくかんせい)は、近代日本において帝国大学の職員人事を規定していた官制勅令)である。以下の2つが存在する。
*帝国大学官制(明治26年8月11日勅令第83号) - 1893年明治26年)8月11日に公布され、帝国大学(後の東京帝国大学)の職員人事を規定した。1897年(明治30年)に廃止。
*帝国大学官制(昭和21年4月1日勅令205号) - 1946年昭和21年)4月1日に公布され、1897年以来帝国大学各校ごとに公布されていた官制をまとめたもの。1947年(昭和22年)に国立総合大学官制に改称し、1949年に廃止。
==帝国大学官制(明治26年8月11日勅令第83号)==

1893年(明治26年)8月11日公布、同年9月11日に施行された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「帝国大学官制」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.