翻訳と辞書
Words near each other
・ 八木正信
・ 八木正夫
・ 八木正幸
・ 八木正生
・ 八木毅
・ 八木毅 (外交官)
・ 八木氏
・ 八木沙季
・ 八木沢るいこ
・ 八木沢れいな
八木沢元樹
・ 八木沢徹
・ 八木沢教司
・ 八木沢翔
・ 八木沢荘六
・ 八木沢里志
・ 八木沢駅
・ 八木治郎
・ 八木治郎ショー
・ 八木治郎ショー いい朝8時


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八木沢元樹 : ウィキペディア日本語版
八木沢元樹

八木沢 元樹(やぎさわ げんき、1993年3月4日 - )は、日本陸上競技選手。栃木県出身。那須拓陽高校明治大学卒業。ヤクルト所属。5000m明治大学記録保持者。
== 来歴・人物 ==
高校時代はインターハイや国体で様々な結果を残した。
高校卒業後は明治大学に進学。
1年生時は、当時主将で当時10000m日本学生記録保持者の鎧坂を上回るスーパールーキーとして期待された。しかし順調とは言い難かった。トラックシーズンは目立った結果は残せず9月の合宿後には左太ももの骨膜炎を発症。練習を積めない日々が1か月以上続いた。出雲駅伝全日本大学駅伝と共に走ることができなかった。
しかし2012年1月に開催された第88回東京箱根間往復大学駅伝競走は、各校のスピードランナーが集う4区を走り、54分53秒と同学年の田口雅也に8秒及ばなかったものの、5人抜きの快走を魅せチームの49年ぶりのトップ3(3位)に貢献した。
2年生時には同級生の有村優樹大六野秀畝と共にチームの主力の立場になった。しかし前年同様、出雲、全日本の2つの大学駅伝は欠場した。
2013年1月に開催された第89回東京箱根間往復大学駅伝競走は前年同様4区を走り順位を2つ上げたが、58分21秒と区間7位と前年の走りができず、チームは総合7位でフィニッシュした。
3年生になると、監督からさらにこだわられた。
大学駅伝2週間前の第232回日体大長距離競走会は5000mで、13分28秒79と明大新記録と現役学生最高タイムをマークした。
2013年10月に開催された出雲駅伝は5.8kmと一番自信がある2区を走り、6人抜きの快走し16分32秒と区間賞を獲得し、5000メートル現役学生最高タイムの意地を魅せた。
2013年11月に開催された全日本大学駅伝は各校のエースが集う華の2区を走ったが順位を4つ下げてしまい39分47秒と区間11位となり、チームは3位でフィニッシュした。
2014年1月に開催された第90回東京箱根間往復大学駅伝競走は、初の3区を走り前を走る早稲田大学との差を30秒縮める快走を魅せ、1時間03分27秒と区間2位でチームは往路、復路7位ながら総合6位でフィニッシュした。
4年生になるとチームを引っ張る立場になった。しかし故障の影響で、出雲、全日本、箱根と初めて大学三大駅伝を走らず卒業した。
大学卒業後はヤクルトに入社。
2016年1月に開催された全日本実業団駅伝は、6区を走ったが順位を6つ下げてしまい、40分03秒と区間36位できずチームは23位でフィニッシュした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八木沢元樹」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.