翻訳と辞書
Words near each other
・ 今浜城
・ 今浜料金所
・ 今浦勇紀
・ 今浪そな
・ 今浪祐介
・ 今浪隆博
・ 今渡
・ 今渡ダム
・ 今渡町
・ 今渡線
今渡銀行
・ 今渡駅
・ 今滝村
・ 今滝陽介
・ 今澄勇
・ 今澤義雄
・ 今瀧陽介
・ 今瀬剛一
・ 今瀬未知
・ 今熊山


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

今渡銀行 : ウィキペディア日本語版
東美銀行[とうびぎんこう]
東美銀行(とうびぎんこう)は、明治期から大正期の私立銀行で、岐阜県可児郡御嵩町に本店があった。
1894年(明治27年)に、岐阜県可児郡今渡村(現可児市)を本店に今渡銀行(いまわたりぎんこう)として設立。資本金は5万円(払込済1万4千円)。1896年(明治29年)東美銀行に改称し、本店を御嵩町に移転。1917年(大正6年)に愛知銀行東海銀行の前身の一つ)に吸収合併され歴史の幕を閉じた。
== 沿革 ==

*1894年(明治27年)3月8日:今渡銀行の名称で設立
*1894年(明治27年)4月15日:開業
*1896年(明治29年)8月16日:東美銀行に改称し本店を御嵩町に移転
*1917年(大正6年)12月26日:愛知銀行に合併

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東美銀行」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.