翻訳と辞書
Words near each other
・ ロックマンMANIAX
・ ロックマンX
・ ロックマンX (漫画)
・ ロックマンX COMMAND MISSION
・ ロックマンX コマンドミッション
・ ロックマンX サイバーミッション
・ ロックマンX メガミッション
・ ロックマンX メガミッション2
・ ロックマンX メガミッション3
・ ロックマンX メガミッションシリーズ
ロックマンX2
・ ロックマンX2 ソウルイレイザー
・ ロックマンX3
・ ロックマンX4
・ ロックマンX5
・ ロックマンX6
・ ロックマンX7
・ ロックマンX8
・ ロックマンXCOMMAND MISSION
・ ロックマンXコマンドミッション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロックマンX2 : ウィキペディア日本語版
ロックマンX2[ろっくまんえっくすつー]

ロックマンX2』(ロックマンエックスツー)は、1994年12月16日カプコンから発売されたスーパーファミコン専用のアクションゲームである。
== 概要 ==
ロックマンXシリーズの第2作。本作からは物語開始時点でダッシュが使用可能になる。また、「OPステージでの巨大ボス戦」「8体のボスキャラクターとは別に、選択ステージ途中に乱入してくるボス」「弱点武器による仰け反りが8体のボスキャラクター全員へ適用」など、以後の作品で定番となった様々な要素が取り入れられている。
ストーリー面では、前作で自爆したゼロの復活やその出生の秘密の一端が不鮮明ながら明かされる他、ロックマンシリーズある人物を思わせるキャラクターが登場するなど、裏に隠された設定やロックマンシリーズとの繋がりを覗かせる展開が繰り広げられる。
Xシリーズ歴代2位の約43万本(国内のみの集計)の売上を記録している。
カプコンが独自に開発したDSPチップ Cx4(シーフォー)をカートリッジに搭載している。このCx4チップはワイヤフレーム描画やスプライトの回転を実現する演算機能を有し、従来のSFC作品よりもさらに発展したグラフィック、演出を実現しているとされ、本作でも巨大なボスやワイヤーフレームによる立体的なキャラクターの登場などにその性能が生かされている。
ロムによっては、プレイ中に強制的に特殊武器がギガクラッシュへとチェンジされるバグが存在するが、ソフトの回収には至らなかった。
移植・リメイク・廉価版としては、北米などではPlayStation 2用ソフト『Mega Man X Collection』に移植され、日本ではWiiとWii Uのバーチャルコンソールにて配信された。また日本では携帯アプリ版が、2008年12月1日にiアプリ、2009年5月14日にEZwebおよびYahoo!ケータイから配信された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロックマンX2」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.