翻訳と辞書
Words near each other
・ ラヴェルの楽曲一覧
・ ラヴェルダ
・ ラヴェルナ
・ ラヴェルナ・ルーシェン
・ ラヴェル・モリソン
・ ラヴェンダー
・ ラヴェンダーの咲く庭で
・ ラヴェンダー・リップス
・ ラヴェンナ
・ ラヴェンナ/履歴
ラヴェンナFC
・ ラヴェンナの初期キリスト教建築物群
・ ラヴェンナの戦い
・ ラヴェンナ・カルチョ
・ ラヴェンナ県
・ ラヴェーオ
・ ラヴェーナ・ポンテ・トレーザ
・ ラヴェーノ=モンベッロ
・ ラヴォアジェ
・ ラヴォアジェ島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラヴェンナFC : ウィキペディア日本語版
ラヴェンナFC

ラヴェンナ・フットボール・クラブRavenna Football Club)は、イタリアエミリア=ロマーニャ州ラヴェンナを本拠地とするサッカークラブ。2015-16シーズンはセリエD・ジローネDに所属。
前身となるクラブは1913年に創設された。その後は主にセリエCに所属することが多かったが、1992-93シーズンにセリエC1・ジローネAで優勝を飾り、クラブ史上初のセリエB昇格を決めた。
セリエB一年目は18位という結果に終わり、1シーズンでセリエC1へ降格することになってしまった。しかし翌々年の1995-96シーズンに改めてセリエC1で優勝し、セリエBへ復帰することになる。
これ以降、優勝争いに関わることはないもののセリエBには定着し、5シーズンを過ごすことになる。しかし5シーズン目の2000-01シーズンにクラブは破産、翌2001-02シーズンはアマチュアクラブとしてエッチェッレンツァからの再スタートを余儀なくされてしまう。
しかしエッチェッレンツァ1年目(2001-02シーズン)で優勝を飾り、セリエDへ昇格する地力を見せる。さらにセリエDも1年目(2002-03シーズン)には優勝を飾り、2003年にはプロリーグのセリエC2へ最短で復帰することになる。
それ以降もクラブは常に所属リーグで上位争いを繰り返し、2004-05シーズンにはプレイオフの末、セリエC1への昇格。2006-07シーズンにはセリエC1・ジローネBで優勝し、6シーズンぶりのセリエB復帰を決めた。しかし、2007-08シーズンは20位に終わり、わずか1年での降格となってしまった。
2012年6月29日にクラブは再び破産の憂き目に遭う。同年7月19日にラヴェンナ・スポルト2019(''Ravenna Sport 2019'')として再建され、当時のリーグ7部にあたるに所属することが承認された。2013年夏に現在のクラブ名に改称した。
== タイトル ==

* セリエC1 : 3回
: 1992-93、1995-96、2006-07
* スーペルコッパ・ディ・レガ・セリエC1 : 1回
: 2006-07
* セリエC2 : 1回
: 1991-92
* セリエD : 6回
: 1950-51、1956-57、1971-72、1981-82、1984-95
* スクデット・ディレッタンティ : 1回
: 1956-57
* : 1回
: 2001-02
* ・エミリア=ロマーニャ : 4回
: 1954-55、1996-97、1980-81、2012-13
* セリエC : 1回
: 1939-40
* セコンダ・ディヴィジオーネ : 1回
: 1929-30
* テルツァ・ディヴィジオーネ・エミリア=ロマーニャ : 1回
: 1927-28

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラヴェンナFC」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.